
2人目の妊娠報告のタイミングについて相談。シングルマザーの友達に配慮を。1人目はすぐ報告したが、2人目は悩んでいる。どうすればいいか。
2人目を妊娠しました。妊娠報告のタイミングについてです。
10年以上の付き合い、2週間に一回から1ヶ月に1回は必ず会う、とっても仲良しのお友達に、みなさんならいつ妊娠報告しますか?
ただ、その子はシングルマザーです。2人目作ってあげたいな〜って話も聞いてて、
どういった配慮をしてあげたらいいかわかりません。
1人目の時は、心拍確認出来てすぐ報告したのですが、2人目どうしようか悩んでます。
みなさんならどうしますか?
- 暑い(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

mam
安定期入ってからかせめて10週過ぎてからにします😭

はじめてのママリ
わたしだったら安定期入ってから言いますけど
妊娠した状態で何にも言わずに会うのも気まずいので
本当に仲良いのであれば言うと思います。
-
暑い
普通のお友達なら安定期に言いますが、毎日連絡とって毎月会ってって子なので、、😔
もし遊ぶとなってもつわりが酷くて隠し通せないです😔- 12月3日
-
はじめてのママリ
毎日連絡などしているのであれば
最近疲れかわからないんだけど体調が悪くて‥など説明しておいてメールの返事とかを時間開けて
また元気になったら遊んだり連絡させて。ごめんね🙏みたいな感じで言っておいて
相手からもしかして妊娠?とか聞かれない限り言わなくても良いかなぁともおもいます。そして安定期に入ってから言う。と言うのはどうでしう^_^- 12月3日

退会ユーザー
食べる物に制限が出てくるので、一緒にご飯を食べる機会がある子には安定期に入ってから報告しました🙋♀️
お友達がどの程度深刻に2人目が欲しいと言っているか分かりませんが、私だったらあんまり気にしないですかね🤔
-
暑い
それまで会う時どのように隠しましたか?毎月会って居るのですが、かなりつわりが酷くて。。1ヶ月以上断ったら不審に思われてしまいそうで😭
真剣な話をしている時に言ってきたので😔その子はかなり病みやすいというか、気を落とすとかなり落ちてしまう子なので余計言いづらいです。。。- 12月3日
-
退会ユーザー
私の妊娠発覚が5月か6月だったので「コロナ怖いよね」ってことにして会うのを控えてました😅
んー、不妊治療中とかなら配慮しなきゃいけないなと思うけど、パートナーがいなければ子供を作ることも無理なわけで、シングルさんなのにそこまで落ち込まれてもって私は思っちゃいます💦
それで悪く受け取られるくらいなら私は付き合いがなくなってもいいやって思うタイプです😅- 12月3日
暑い
そうですよね。。😭
ただ、その子とは毎月会うのですが、今かなりつわりが酷くて、もし会うのを1ヶ月以上断ったら不審に思われてしまいそうで…😭