 
      
      
    コメント
 
            miiy
私は今回行きませんでした😅
私も上の子のときは行きましたが、結局、早産で行ったところでという気持ちにもなりコロナのせいにしつつ行かないことにしました😀
 
            みこと311
安産祈願、水天宮行こうとしたら完全予約制になってました💦そしてもう空きがないとホームページにかいてありました⚡なので近所の神社にお参りみたいなかんじで行き、お守り買いました笑
- 
                                    なたひじゅ♡ 空きがないと言う事は、行ってる方も多いのですね。 
 私もお守りだけにしようかと悩んでます。ありがとうございました。- 12月3日
 
 
            ♡*
私の場合、そこまでコロナが流行っていなかった為
行きましたが、今だと1人でお守りだけ貰いに
行く事を選びます!!
感染対策はされてるとはいえ100%では無いし
感染してしまっては元も子もないです😔
あと、公共交通機関等使わないと行けない場合は
行かないです!
- 
                                    なたひじゅ♡ 感染してからでは遅いですもんね! 
 私もお守りだけにしようかと考え中です。ありがとうございました!- 12月3日
 
 
            きのこ
3人目は関係ないババア共が
マスク作るのに腹帯買い占めて
何回行ってもかえなかったので
行けませんでした👹👹(笑)
- 
                                    なたひじゅ♡ えぇ!マスク不足のとき、ニュースになってましたね。 
 行きたくても行けないなんて…
 周り事考えて欲しいですね。
 回答ありがとうございました。- 12月3日
 
 
            YY
私が安産祈願行ったときは、自分の住んでる地域に感染者がほぼいなかったので、行ってきましたが、今だったらお守りだけにすると思います!!
- 
                                    なたひじゅ♡ お守りだけが、やはり多いですね! 
 私もそうしようと考え中です。
 関東住みなので、怖くです。
 回答ありがとうございました。- 12月3日
 
 
            ひまわり
来週行く予定にしています😃
- 
                                    なたひじゅ♡ そうなんですね!地域によっては感染者多いので気をつけて行ってきて下さい! 
 返信ありがとうございました。- 12月3日
 
 
            しばいぬ
第3波が来る前ですが、実家の近くの水天宮に行きました!
祈祷はコロナの影響で本人のみでした。
仏滅の日に行ったからか凄く空いていました😊
- 
                                    なたひじゅ♡ 今、第3波の真っ只中なので、落ち着いてからでも良いかもしれないですね。産婦人科もですが、付き添いなど出来ないのでなにかと心細いです。もう少し様子みてみます! 
 ありがとうございました。- 12月3日
 
 
   
  
なたひじゅ♡
行かなかったんですね!私も感染してからでは遅いので…
参考にさせていただきます。