

退会ユーザー
実家が完全同居でした!
私の母は、言うことははっきり言うけど譲れるところは譲るとある程度はうまくいくと言っていました。
あと二階には祖父母はあがらない決まりがあったようで、2階に来たところを見たことがないです。
二階にミニシンクと小さいガスコンロが置けるようなスペースくらいはありますよ😊キッチンとして使ったところは見たことないですが…。

はじめてのママリ🔰
同居してました!
無理とは言わないですが私は無理でした😭笑
価値観が違うのが1番ダメでした💦
自分の価値観だけでなくお互いに思いあえればうまくいくのかなぁとは思いますが😂
リフォーム、ミニキッチンはちょっと様子見た方がいいと思います!出たくなったらもったいないので😅

ママリ
同じ間取りで同居してました。
最初に約束事を決めるといいと思います。
お互い、お互いの部屋へは入らない。
⚫義父母は2階に上がるの禁止!
⚫朝、昼ごはんはそれぞら勝手に作る
⚫夕飯はどちらかが作る(曜日を決めるなど)
キッチン同時に使うとストレスですし、義母がやってるのに手伝わないわけに行かないなど、気をつかわなくてすみます。
⚫子供に勝手にお菓子など食べさせない
など、最初にルール決めるのがうまくいくと思います。
私は同居して気疲れがすごかったです😰
コメント