
子供の着物のクリーニングについて、何回使用したら出すか悩んでいます。お宮参りや記念撮影で使用し、次は七五三で使用する予定です。皆さんはどうしていますか?
カテ違いだったらスイマセン。
子供のお宮参りの着物について。クリーニングってどれくらいで出しますか?
今日、写真館で100日目の記念撮影で使用しました。その前は、お宮参りと写真館での記念撮影で使用しています。
次は5歳の七五三での使用になると思うので、クリーニング出した方がいいのかなぁと考え中です。でも着物のクリーニングだと高いしなぁ(-。-;とも思ったり...。
みなさんはどれぐらい使用したらクリーニング出しますか?
- ぼん(7歳, 9歳)
コメント

凛
ご自宅で簡単なお手入れとかはできますか?
もしできないのでしたらクリーニング出したほうがいいです!
何枚も着物持ってますが、1年以上あくときはクリーニング出してます。
それ以外は襟とか脇とかあせかきやすいところだけ、おうちでお手入れしてます。
物にもよりますが、だいたい出したときは7000円くらいだったと思います。
でも、着物は手入れさえすれば一生ものですし、疎かにするとシミがばっちりつきますしね。
お宮参りと撮影だけでも汗は絶対書いてるので、クリーニングオススメします。
ぼん
やっぱり出した方が安心ですよね>_<
出したいと思います!