![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が脱衣所に自分が身に付けるもの、全てを置いてます。私服(半袖.長…
旦那が脱衣所に自分が身に付けるもの、全てを置いてます。
私服(半袖.長袖.上着.くつ下.ベルト)、仕事用の服(仕事時に使うベルト.上着.合羽などかさばる物)、パジャマ、下着などを全て脱衣所の棚の8段あるうちの半分の棚は旦那の物で占領されてしまっています。
旦那は2階に自分の部屋があるので、せめて私服だけでも自分の部屋にってお願いしたんですけど、どうしても置かせてくれと懇願され譲ってくれません。
寝室が1階なので、毎日2階に着替えに行くのは面倒くさいのもあるのかも…
私と娘のパジャマと下着、洗剤のストック、ドライヤーなどを残りの棚に置いてますが、パンパンです…
これからもう1人増えるのに、なんかイライラしてきました。
皆さんならどうしますか?朝の忙しい時間帯にわざわざ2階にあがるのがしんどい気持ちもわかるんですけど、こっちとしては片付かなくてストレスになっています…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一階の寝室に置いておくとかはダメですか?
脱衣室はパジャマと下着類、タオル、バスマットしかうちは置いてないですよ🙂
子供たちは二段ずつ使ってて大人は一段ずつ、使ってます
他の衣類は一階の和室にタンスや収納ケースの中においてあります🙋
はじめてのママリ🔰
寝室と言うより、1階の和室で寝ています💦
和室は広くないので、布団を敷くだけで部屋が埋まってしまうので、タンスなどは置けないんです…
あと旦那は早朝に出て行くので、物音で子供を起こしたら私が大変だろうと思ってるみたいで、脱衣所で着替えた方がまだ良いだろうと思っているみたいです😭
はじめてのママリ🔰
それなら基本は2階にしまっておいて前の日の夜に次の日の服のみ脱衣室においておくとかにすればいいと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
前日にわたしが服を取りに行って用意しておいてあげるならきっと承諾してくれると思うので、とりあえずそうしてみようかなって思います😥
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
それは自分で、やらせていいと思います😅大人ですしそのくらい自分でやらせましょう
はじめてのママリ🔰
そうですよね…😱💦
どうにか習慣づけて、自分でやらせるようにしたいと思います😥