
生後2週間検診で体重増加が心配。母乳とミルクで対応中。ミルク量調整に苦労し、完ミ状態に。2人目で大変そう。
生後2週間検診があり、
体重増えすぎとの事でした…。
生まれた時2764gあったのが3200との事です💦
母乳吸わせてミルクあげる形にしてます。
母乳の出が悪いのか母乳だけでは…
吸わせて、、寝てるので下ろすと5分〜10分もしないうちに
起きます💦
ミルクは60から80までにしてと言われました💦
調整しながら、60あげると少しの数分は
寝てくれるのですが、すぐ起きます。
3時間起きに母乳あげてミルクあげてます。
もー完ミ状態ですよね?
2人目にして、心折れそう💦
- あんmama☆(4歳5ヶ月, 9歳)
コメント

ぷっちんぷりん
そんなこと言われたのですか?🙄
私もこの前2週間検診でしたが、生まれた時より550gほど増えてました
順調だね!と言われましたよ。
私も混合で、母乳の後にミルクあげてます。

ぼーるぺん
うちもそれくらい増えてても、増えすぎなんて言われなかったです!
今は特に大変な時期ですよけ😢でも、お子さんお二人目でよくご存知かと思いますが、ミルクや母乳でお腹いっぱいでも、起きるときは起きますよね!特に新生児。。そういう時期なのかもです。
私も苦労しました😭出なくても、ずっと母乳吸わせてました!その間は寝てくれること多かったので。で、もうお腹いっぱいだろうって下ろすと泣く…ていうのを1日繰り返してました、1か月くらいまでは。。
-
あんmama☆
コメントありがとうございます。
そうなんですね、この増えすぎで
悩んでましたー💦
制限や調整しないと思って。
頑張ってみますー
ありがとうございます∩^ω^∩
励みになります‼︎- 12月2日

そよかか
私…完母で母乳過多だったのですが、日割りで50とか増えてましたよ😂
なので特別増えすぎな気もしないですし、1つ分かることは順調にすくすく成長してますよと思ってスルーしちゃいましょ🤭💓
出産お疲れ様でした💓
-
あんmama☆
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
コメント貰えるだけで、励みになります❤️- 12月2日

mm
おろして起きても別に寝なきゃいけないわけじゃないし、お腹空いてずーっと泣いてるわけじゃないのなら、そのままゴロンで良いのでは?🤔
それか軌道にのるまでは頻回に母乳与えるとかありかもですね☺️
-
あんmama☆
ありがとうございます。
色々試してみます!- 12月2日

ゆかまるᙏ̤̫͚
そのくらいだと増えすぎだとは思わないです!
増え方いい感じじゃないですか?🥺
今まで通りでいいと思いますよ☺️✨
-
あんmama☆
コメントありがとうございます!
2人目ですが…久々で
上の子と全く違うし…で…💦
色々コメントくださって本当
ありがとうございます∩^ω^∩- 12月2日

はじめてのママリ🔰
うちは3754gで生まれて
2週間検診で4100でした。
めちゃくちゃ増えて注意されました。基本母乳で足りなくて泣く時にミルク足してたら
めちゃ増えててびっくりしました。
うちも下ろすと起きちゃいますし
夜中は2時間ごとに起きます。
同じく心折れそうです(T▽T)
-
あんmama☆
そうなんですね。
夜中、うちも同じです。
頑張りましょうね❤️- 12月3日

まーさん
うちの子は完母でこないだ退院から750g、58g/日増えていましたが、特に何も言われず順調ですとのことでした😊
あまり、細かいことは気にせず大きくなってるから良しとしましょう🎶
あんmama☆
すぐのお返事ありがとうございます😊
はい、増えすぎだねと言われました💦
今のまま頑張ってみます❗️