友人やママ友には安定期(5ヶ月くらい)に入ってから妊娠報告をすることが基本。他人の妊娠報告は安定期まで口外しないのが一般的。
友人やママ友関係への妊娠報告、いつ頃しましたか?
よろしければ教えてください(*´ー`*)
家族やお仕事関係の方には
(体調により迷惑をかけたりする事もあり得るので)
早めに報告もありと思います。
それ以外の友人関係について
いつ頃妊娠報告をしましたか?
私の場合、親しさの度合いに応じて
『安定期(5ヶ月くらい)に入ってから』の報告を基本に考えていました。
場合によっては、
無事に産まれてからでも良いかなーと思っているくらいで。
恐らく、不妊治療をしてやっと二人目を授かったからでしょうか。
慎重というか、頭がかたいのかもしれません^^;
他人の妊娠報告を聞いたとしても
少なくとも安定期までは
『妊婦さん本人が話すまでは、他言しない』のを基本にしてます。
その辺、皆さんはどう考えていますか?
今日、久しぶりにお会いしたママ友さんに
(今週安定期に入ったので)
実は、妊娠したのと話したら
『あ、もう聞きました~!』と言われて
ちょっとびっくりしたので。
誰かに聞いたと言うこと?!と。
- maikky(7歳, 15歳)
コメント
芙蓉
私は身内には妊娠報告しました。でも、友人には一人も妊娠報告してません。
理由は地元と遠く離れてる事もありますが、友人の中には私が知らないだけで妊活してる子もいるかもしれないので‥。
もし、なかなか出来ずに悩んでる子に子供できたよーなんて報告しても彼女を焦らせるだけだし、いくら友人の妊娠報告でも、おめでとうしか言えることがないからです😥💦
出産報告も会ったらでいいかなぁーなんて思ってるくらいだし、その他の子はしれっとトップ画変えるくらいかなぁーなんて思ってます(笑)
人伝で自分の妊娠報告回ってるのも嫌ですよね😣
噂みたいに広げられるのも嫌なので言わない理由の一つです
kou
私は不妊治療をしていた事を知ってる数人の友人には心拍が確認出来た時点で話しました。いつも話を聞いてもらったりしてたので。
あとは状況次第ですかね。私は年齢も微妙なところに来てるので、未婚とか子供がいない人にはなかなか言い出せません。
前回妊娠する前に、お互い子供が欲しいと思ってる友人に私はあんまりべらべら話したくないなって言ったら、私の事は気にしなくていいからすぐ教えてね♥と言われたので報告したんですが、次の日に周りの友人に言ってたみたいで...。あ、言ったんだ。と言ったら「だって〇〇ちゃん(別の友達)も不妊で悩んでて...。幸せのおすそ分けだよ♥」と言ってました。病院に通ってたことも言ってたみたいです。もうだれも信用できません(笑)
あと予定日を過ぎたあたりから「もう産まれた?」の電話やLINEがひっきりなしにあったので、もうほっといて!とかなりストレスになりました。
-
maikky
人により、他人の妊娠報告を他に伝えるのは悪いかいいか、
考え方が違うんですよね。
激しく頷きながら読ませて頂きました!
ありがとうございます。
不妊治療中にたくさん励ましてくれた、とても信頼してる友人には
私も無事に心拍が認められたら話しましたよ。
まだ本当初期だから、迷ったけど
何年も話をずっと聞いてくれ、
まだ?とも急かさず、大丈夫だよ、かならず赤ちゃんを授かれると励まし続けてくれた
大切な友人なので(*^^*)
年齢のことも考えてしまうお気持ち、わかります。
私も二人目と一人目は、8歳差になるくらい時をすごしたので…💦- 7月30日
maikky
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
私も恐らく芙蓉さんのような考えに近いから
妊娠報告は必要以上にはしないできました。
たしかに、私も不妊治療中に
何人も妊婦さんを見送ってきましたから
知らないだけで、治療をされてる方がいるかもしれませんものね。
報告された側の切なさも分かります!
私の場合、例外的に
小学校の委員関係で
迷惑を掛けてしまいそうな方には
安定期に入ったらなるべく早めに。
不妊治療をしてることも話していた、特に親しくしている友人には
悪阻中にこどもを見て頂いたりしたので早めに報告になりました。
芙蓉
私も、妊活2年の後に妊娠した身ですので切なさがよくわかります(笑)
お子さんの委員関係の方は確かに早めに伝えたほうが良いのかもしれないですね。
人によって伝える人、伝えない人の分類が難しいなぁと妊娠発覚後に私は思いました。
人を選ばないと噂みたいに広まるのも嫌ですよね😅
私の友人が、妊娠した際にも友人から直接聞く前に、他の友人から聞いたこともあったので仮に私自身が聞いても人様の都合だしあまり噂のように言うことじゃないなぁと思ったのを記憶してます😓
maikky
凄ーくわかります!
人がどうあれ、私も他人の妊娠については
なるべく広めないように心がけています。
そして、芙蓉さんも
二年治療をなさったのですね。
実は、私も二年以上かかったくちです。
もしかしたら一人っ子になるかも、と半ばあきらめ、
委員を幾つか引き受けた年度に二人目が来てくれました。
もう少しで待望の赤ちゃんと会えますね(^ー^*)
安産を願っていますね。