
コメント

みかん
なるべく掴んでもぐちゃぐちゃに汚さないものを注文するか持参します!

くらげ
10ヶ月で普通のご飯になったのでごはんはおにぎりにして家から持っていって、お皿に一口大にして並べてあげてます。
おかずはとりわけできるものを手づかみサイズに。
10ヶ月なら結構食べられるものがお店にもありませんかね?
-
みー
ありがとうございます😊
味付けそこまでしてなくてお店のものあげるから悩んでいて……😔- 12月2日

ママリ🔰
その頃は生協のベビー用チヂミとかおやきとかパンケーキとか、手づかみで食べられるものを持っていってました!
-
みー
ありがとうございます😊
ちょっと頼んでみます!- 12月2日

はじめてのママリ🔰
パンとかを小さくちぎってつまませてます。
おかずとかスープとか、ぐちゃぐちゃになるものは、合間をみて口に運んでます。
-
みー
ありがとうございます😊
隙見てあげた方がいいですかね😓?- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
うちも自分が手掴みで食べるものがないと怒るんですが、食べてる隙にスプーンで口まで運ぶと食べますね。
- 12月2日
-
みー
ちょっと隙見ながら頑張ってみます!
ありがとうございます😊- 12月2日
みー
ありがとうございます😊
ちなみにどーゆうの持っていったとかありますか😔?
みかん
注文して運ばれてくるまではできるだけスプーンで食べれるだけBFとか食べさせて、
注文したもの来たら子供にはパンとか、ボーロやハイハインなどをとりあえず持たせて、親はその間に食べるって感じでした😅
みー
なるほど!
ありがとうございます😊