
義母からの連絡拒否しました。今年、実母が亡くなり四十九日の法要で帰…
すみません愚痴です。義母からの連絡拒否しました。今年、実母が亡くなり四十九日の法要で帰省する事を伝えたら、孫ちゃんは初めての海で遊べて楽しみね!(実家の近所に浜辺があります)息子と3人で楽しんで来てねとLINEが来て、実母が大変な闘病で亡くなり、私達家族が身を削って看病してたのを知ってるくせに、まるで旅行行くみたいな義母の無神経さに私は怒り心頭しました。その後の対応もグダグダで誠意が伝わって来ませんでした。
そのストレスで体調壊し蕁麻疹が出て現在も治療中です。
そして先日、孫に会いに舅が来ました。(遠方なので泊まりで)
舅からもその件について特になんのひと言もありませんでしたが、私は普通に対応してました。
帰宅した舅から、「もう普通だったよ」とか聞いたんでしょうか。
義母の対応が今まで通りでスタンプや絵文字入れて何事も無かったようにLINEが来たので、ほんま腹立つわ!と思ってたら蕁麻疹も悪化し、全身に広がれば入院が必要とまで医師に言われ、旦那経由で連絡しないでくれと言いました。
全ての義理の親はそうでは無いと思いますが、うちは嫁って離れた場所で息子と孫の世話人だけで興味無いんだなと感じます。
空気の読めない義母との距離感どうされてますか?
- くまこ(6歳)
コメント

ママリ🔰
なるべく最低限の関わりにするしかないですね。私もそうしてます。
もう価値観、考え方の違いなので、今更それを治してもらうことは不可能と思います。60~70年その性格で生きてきてるんだから。
向こうに変わってもらうよりも、こちらが変わった方がはるかに早いし楽ですよ。
義家族なんてテキトーにあしらっとけばいいんですよ。家族3人で楽しく生活していましょう^^♥

mo♡
義母もKYで余計な事ばかり言います!嫌いです😂
もう2年は会話していません!
隣に住んでいるので外(庭)で会わないように注意しています!
お中元お歳暮は郵送です!
連絡事項がある時は主人がやり取りをしていますよ!
義親を見るだけで動悸がするので避けまくってます😭
-
くまこ
見るだけで動悸💦もう生理的に無理ってことですよね(^_^;)私も近いものがあります。
ホントになんでわざわざ自分から波風立てるようなことばかり言うんだろうと義母が不思議でなりません。。- 12月3日
-
mo♡
義母、不思議な生き物ですよね😂
くまこさんのお身体が一番大切なので無理をなさらずよう😭💛- 12月3日
くまこ
そうですね、いちいち腹立てても変わらないですよね。
仰る通りテキトーくらいでやるようにします!自分たち家族の生活一番で過ごします(^-^)