
妊活中の女性が、生活の忙しさとタイミング合わせの不安を呟いています。
いや頑張れよ!って話ですが‥(^^;)
独り言です。
今月から妊活始めようと、4ヶ月前からダイエットして6キロ落とし、1ヶ月前からピルをやめ、基礎体温を測り、クロミッドを内服し、排卵検査薬でタイミングを見計らっているところですが‥
旦那の帰宅は毎日22時過ぎ
私も仕事に疲れ、毎日子どもたちを21時前に寝かしつけると同時に朝まで寝ています
いざタイミング!となった時に起きれるのか、はたまた寝ずに居られるのか‥
少し心配になってしまったため、呟かせてもらいました(^^;)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆ
お仕事有休とりましょ🤣🤣(笑)

®️
うちも絶対寝落ちしてしまうので、タイミングの時は一応目覚ましも掛けといて、旦那に起こしてもらいました!!
その日にかけてるんで何がなんでも起きなきゃって思ってました😅💨頑張って下さい!
-
はじめてのママリ🔰
本当、月1しかないと思うと逃せないですよね(;o;)
娘が起きない事を信じて、目覚ましかけてみます!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
それは良い案ですね!*\(^o^)/*笑