
赤ちゃんとお部屋について。 赤ちゃん、起きている間どこにいさせてま…
赤ちゃんとお部屋について。
赤ちゃん、起きている間どこにいさせてますか、、?
間取りがフローリングの寝室+ダイニングの
計1DKのアパートに住んでいます。
今、寝室のダブルベッドの上か、
ダイニングのバウンサーで過ごすことが多いです。
もうすぐハイハイの時期になるので
赤ちゃんの行動範囲が広がると思うのですが
今後どのように過ごさせるか悩んでいます。
ダイニング、寝室共に、
あと二畳くらいのスペースは作れます。
同じような間取りだったり、
お部屋が狭めのおうちにお住まいの方にお伺いしたいです。
- びすこめ(4歳9ヶ月)
コメント

ちー
我が家は24帖で少し広めの1Kです😫!
起きてる時は最初は基本ダブルベッドの上に寝かせてましたがハイハイしたり立ったりするようになってから危ないのでベッドの横のスペースに120×120のベビーサークルで囲んでジョインマットを敷いたスペースを作ってそこにおもちゃや絵本を入れて過ごさせてますがやることが無くてずっと見ていられる間は家の中好きなところにハイハイで旅させてます(笑)すぐ色んなもの取って食べるのでずっと見てられる間だけで他はまたベビーサークルの中ですが😫!

はじめてのママリ🔰
うちは布団だったのて基本布団でしたが寝返りしたり動く様になってからはダイニングの方にジョイントマットを敷きそこで過ごしてました。
-
びすこめ
ジョイントマット検討してました!
ダイニングはそれで過ごそうと思います(´- `*)- 12月2日

なほ
うちも同じような間取りで、すでに寝返り、両手でのずり這いで動きはじめている子がいます。
IKEAの折りたたみ式ジムマットが重宝してます!
空きスペースに合わせて置けるのと、邪魔なら折りたたんで置けるので!
-
びすこめ
初めて見ました!IKEAにまだ売ってますかね…?参考にさせていただきます!
- 12月2日
-
なほ
人気商品で、時々在庫切れもありますが、販売しています👍
ビニール素材(?)なのでよだれや汚れを拭けて、清潔にできるので、重宝してます😊- 12月2日
-
びすこめ
確かに今の時期、拭けるのはいいですね、、!
ジョイントマットと悩みますが
実物みて考えてみます(^-^)- 12月4日

はじめてのママリ🔰
ジョイントマットを敷いてます( ´∀`)/~~
今まではその上でご機嫌でほふく前進してましたが、最近寒くなり、マットの上に仰向けに置くと少しひんやりするようで嫌がるように…😅
マットの上にタオルケットを敷いて落ち着きました。
冬はひんやりしないマットがオススメです(*^^*)
-
びすこめ
なるほど。うちは床暖じゃないので、冷気が伝わっちゃうかもです…笑
参考になります(^o^)- 12月4日
びすこめ
ヘビーサークルで囲むのいいですね(^o^)/
たしかに、自分がみていられる間はそこら辺でハイハイでもいいかもしれないです…笑