
赤ちゃんが母乳だけで満足できず、ミルクも飲ませている状況に困っています。どうすればいいでしょうか?
母乳について
生後4日の赤ちゃんがいます。
母乳が出てるので完全母乳のつもりです。
助産婦さんに、赤ちゃんが泣いたら満足するだけ母乳をあげて下さいと言われました。
満足しておっぱいを吸いながら寝るのですがゲップをさせると目が覚めてまたおっぱいを欲しがります(;_;)
それを繰り返すと40分くらいかかってしまいます(;_;)
なので、最終的にミルクを少し飲ませて寝かしています。
みなさんはどんな感じですか?(;_;)
- ppp.(9歳)

退会ユーザー
出産おめでとうございます‼
私は母乳はゲップさせなくても大丈夫って言われたのでしてません。ごくたまーにミルクあげる時はゲップさせてますが。
病院によって違うかもしれませんが、ミルクみたいに空気吸い込まないから大丈夫みたいですよ❗

こあた
私も3〜40分くらいかかることも多いです。助産師さんに聞いたら新生児の内は授乳にそれくらいかかることも珍しくないと教えられました。
因みにうちの子は2ヶ月目に入っています^_^
お母さんとしてはしんどいかもしれませんが、母乳がしっかり出ているならミルクは不要な気がします。

3児まま(^^)
寝ちゃったらゲップをさせないでそのまま寝かせてました!
全然吐かない子だったんで!

Yun
寝ちゃったらゲップはさせないです。
すぐ布団に置かなければ、大丈夫だと思いますよ〜!
母乳はミルクと違って必ずゲップさせる必要もないみたいなので( ´ ▽ ` )ノ

ジロー
母乳やミルクあげてて寝ちゃったら、横向きに寝かせてましたよ⭐
吐いても自分自身にかかってこないように、横向きにすると良いです(*^^*)
母乳の場合は哺乳瓶と違ってそんなに空気入らないって言いますけど、やはり戻しちゃいますからね⭐

たんたん。
母乳なら珍しくないことですよあるあるです❤︎うちの場合はどうしても寝ててほしくて起きてほしくないときはそのまま体ごと横向きに寝かせてました!30分ほどで仰向けに戻してました!最初は辛いですがだんだん赤ちゃんも上手く吸えるようになってくるのでそれまでの辛抱ですね頑張ってください!完母目指しているならミルクはやめたほうが良いかなと思います(;_;)

bbtop
私も最初はそれぐらいかかってて、結局ミルクも足してました。
もうすぐで一ヶ月になりますが、今は完母で少しずつ時間も短くなってきました!
どういうときに泣くとか、起きてしまうとかわかってくるので、対応できるようになってくると思いますよ(^^)
ちなみにうちの子は母乳でもゲップさせないと勢いよく吐いてしまうので、ゲップさせた後、立て抱きしてないとダメです…(´・_・`)
お互い子育て頑張りましょう(^^)!

ppp.
そうなんですね(*^_^*)
初めて母子同室なので、分からないことばかりだったので助かりました!♡

ppp.
やっぱりそれぐらいかかるんですね!(*^_^*)♡
長すぎなのか不安になってしまってました!
母乳だけでがんばってみます!

ppp.
そうなんですね!!!(*^_^*)
ありがとうございます♡

ppp.
少しそのままにしてから寝かしてみます!(*^_^*)♡
ありがとうございます!

ppp.
そのまま寝かしたら少し吐いてしまったので、次から横向きに寝かしてみます(*^_^*)
ありがとうございました!

ppp.
あるあるなんですね!(*^_^*)♡
落ち着くまでの辛抱なんですね!!!!(;_;)
がんばります!♡
ありがとうございました!♡

ppp.
わたしも母乳が毎回出てるのか分からず泣かれると足してしまうことがあります(;_;)
そうなんですね〜!(*^_^*)
早く赤ちゃんの流れを把握して対応できるようになりたいです♡
ありがとうございました(*^_^*)
コメント