

mii
引っかかれば
1ヶ月までは出産した病院で見れるけど
そのあとは機械がないので大学病院とか総合病院の耳鼻科や難聴外来になると言われました。
でも羊水が溜まってたりすることもあるし成長過程で6ヶ月までは様子見になることもあるので希望はあります!
うちは息子が片耳難聴で今も通院してますがほんとに片耳聴こえてないの?と思ってしまうほど本人は気にしてません🥺(わかってないだけかもしれないですが💦)
mii
引っかかれば
1ヶ月までは出産した病院で見れるけど
そのあとは機械がないので大学病院とか総合病院の耳鼻科や難聴外来になると言われました。
でも羊水が溜まってたりすることもあるし成長過程で6ヶ月までは様子見になることもあるので希望はあります!
うちは息子が片耳難聴で今も通院してますがほんとに片耳聴こえてないの?と思ってしまうほど本人は気にしてません🥺(わかってないだけかもしれないですが💦)
「病院」に関する質問
卵アレルギー?消化管アレルギー? 10ヶ月です、7ヶ月の時に卵黄1個食べて3時間後に 大量嘔吐をしましたが、嘔吐後は元気でした。 蕁麻疹や咳などは出ていません、嘔吐も1回のみです。 その後病院に行きましたが、体調が…
30wで分娩場所を変えること現実的に可能かと思いますか? 空きがあれば恐らく対応してくれると思いますが、こんなギリギリに空きなんてあるのでしょうか😭 里帰り出産しようと思い、転院したのですが諸事情で家に帰ろうと…
2歳の息子が缶に指を入れ、 危ないよって手を抑えた際に指を切ってしまいました 洗って絆創膏を貼って寝かせたのですが 血が止まったかなと確認するために 剥がすとまだ血が出てきます 調べると5〜10分で止血しない場…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント