
コメント

nyapi(28)
日中結構ねてますか?
日中の睡眠が取れすぎてると夜寝れない子も多いですよ🥺
うちは9時に寝れるように8時半ぐらいから寝床についておやすみモードです😂
大人のやることが詰め詰めになりますが😩

ゆか
21時に寝かしつけるなら逆算して、昼寝から17時には起こす、朝寝から11時には起こす、とか考えてみるのはどうですか?
どのくらいで眠くなるかは個人差もあるので、上の時間は適当です💦
8時起床なら、11時朝寝、15時昼寝くらいですかね…
リズムを作るなら朝7時とかに起こして10時朝寝、14時昼寝、18時就寝でも5ヶ月になるところなら就寝時間早くないと思います。
8時起床だと朝食を食べさせることになったら8時半とかになりますもんね💦
うちは5ヶ月からリズムを作ろうと思って、お風呂のあと薄暗い寝室に連れていって保湿着替え授乳をしてそのまま寝かしつけをしてました。
○○をしたら寝るよ、とルーチンを決めるとウトウトしやすくなると思います。
寝かしつけは抱っこですか?
-
ママリ
娘にあった昼寝時間を模索したいと思います😵💦
お風呂の後はもう寝室へ連れてっちゃうの良いですね😳!
試してみます!
寝かしつけは眠そうだなーって感じになったらベッドに置いて、ポイズン流したりメリー見せたりして横でポンポンしながら寝かしつけてます!それでも寝なくて泣いちゃう時はひたすら抱っこです😭- 12月2日
ママリ
なるほど😭
日にも寄りますが、日中は3〜4時間くらい寝ちゃってると思います💦
頑張って8時半に寝床につけるよう見直してみます😭
ありがとうございます✨
nyapi(28)
ただうちは日中ねてても夜すぐ寝てくれるので、個人差があるのかもしれないですが、いろいろ試してみたらいいと思います😇