
スワドルアップの使い心地やおすすめのおしゃぶりについて教えてください。下の子が寝付きが悪く、抱っこでないと寝ないタイプで、一人で寝かせるのが難しい状況です。上の子のヤキモチもあり、スワドルアップの購入を検討中です。
スワドルアップ使ってる方
使い心地を教えてください😭
下の子が全然寝なくて困っています。
抱っこでないと寝れない子です。
眠くなくても一人でベットにいれないタイプで
おろすと泣くことが多く
抱っこで起きてる時間も結構あります。
上の子のヤキモチや夜泣きもあり
あまりにも下の子に手が掛かって可哀想なので
スワドルアップの購入を検討してます。
できればベビーベットで一人で寝てほしいのですが
そんなに上手くはいかないでしょうか😅?
今は抱っこで寝かしつけてそのまま添い寝じゃないと
すぐ起きてしまいます😩
おしゃぶりも効果あるのかな?と思いますが
いま持っているものはあまり好きじゃないみたいです。
上の子の時はおしゃぶりもスワドルアップも使わなかったので、おすすめの物や使い方があれば教えてください😭
- あや(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

うー
うちも下の子産まれて退院してそっこースワドルアップ使ってます!
夜は3.4時間おきですがそれでぐっすり寝てくれてますzzz
昼夜を判別できて欲しいので昼間のねんねは使ってません!その分抱っこでないと寝なかったりしますが夜眠れてるのでそこまで疲労感はないかなと思います😊
参考までに💓
眠ってくれるようになるといいですね😭💓

はじめてのママリ
スワドルアップはモロー反射で起きてしまうのを防いで、長く寝てくれるって感じですね🤔
多分抱っこでしか寝ない子はスワドル着せても抱っこでしか寝ないと思いますが、寝かしつけて布団に着地するのが成功すれば長く寝てくれると思います😁
添い寝じゃないと起きてしまうのはママが着てる洋服など置いて匂いで安心させてあげたらバレないかな?と思います!
-
あや
コメントありがとうございます!
たしかにおくるみするとベットに置いてもマシな時も多いんですが、私の巻き方が下手なのか解けて起きる事もあるので、スワドルアップ試す価値ありそうですね!
匂い!たしかにそれならすぐ出来そうです😳✨
試してみます♪ありがとうございます😭❤️- 12月1日
-
はじめてのママリ
私もおくるみだと手足バタバタですぐ解けてしまったのでスワドルアップはかなり効果的でした😭
もしダメでもスワドルはメルカリで高く売れるので、ダメだったら売ればいいやーって気持ちで試してください☺️🎶寝てくれることを祈ってます🙏- 12月1日
あや
今1ヶ月位なんですね!
コメントありがとうございます!
私もせめて上の子の睡眠を邪魔しない程度でいいのでそのくらい寝てくれると助かります💦いま長くても2時間半しか持たなくて😅
ありがとうございます😭❤️参考にさせていただきます!