![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人病院での出産予定だったが、不規則性抗体のため大きな病院を勧められた。希望の病院はクラスター発生中で悩んでいる。他の病院にすべきか悩んでいる。
来年の6月出産予定です。
個人病院で里帰り出産しようとしていました(上の子は個人病院です)
しかし私が不規則性抗体を持っているからという理由で今通っている総合病院の先生からもっと大きな病院にした方がいいと言われてしまいました😓
大きい病院は何件かあったので評判を調べていたら、1番良さそうだな〜と思った所が現在クラスターが発生していて分娩予約もストップされている所でした😭✨
半年後なのでコロナが落ち着いているかもしれないし、落ち着いてないかもしれない…
皆さんなら別の病院にしますか😓?
悩んでいます…
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
里帰り先の総合病院がそのような状態なら、里帰りせず住んでいる地域の病院にしますかね😂出産近くなったらご実家から援助きてもらうとか…
分娩先は早めに決めて安心したいですね😊
ママリ
そうですよね💦
私も最悪そうしようかと思ったんですが助産師さんに「ここでも何かあれば〇〇(里帰り先)に行ってもらうことになるからそこも考えて病院決めてね〜」って言われて…
遠回しに里帰り先の病院にしろって言われてる?ってなってしまって😂
田舎だから困ります😂💦