
コメント

めめ
だいぶ増えてきました…
が、まだ休ませてません。
めめ
だいぶ増えてきました…
が、まだ休ませてません。
「幼稚園」に関する質問
ご丁寧にありがとうございますと言ってしまいました。 幼稚園の事務の先生(40〜50代くらいの女性)に、1号認定や2号認定などの説明を詳しくしてもらって本当にわかりやすく説明してもらったので、「ご丁寧にありがとう…
皆さんのお子さんが通われている保育園、幼稚園では先生がお子さんの名前を呼び捨てにされている場面に遭遇したことはありますか? 保護者の前では、〇〇ちゃん、〇〇君です。 先生同士で〇〇はどこ〜?とか〇〇、それはダ…
このような症状が出てて眼科に行ったのですが、 アデノ、、?結膜炎、、? とよく分からない返しをされました 幼稚園は休んでGW明け受診してくださいと言われ 症状出てなければ親は仕事に行っても大丈夫って言われたんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事いただきありがとうございました😊
すぐ近所でも出ているので、毎日ビクビクしてます😫
もはや幼稚園行かせる事がストレスです🌀
めめ
我が家は、保育園に行ってないと刺激がないので、行ってもらってます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💡
そこがまさに悩みどころです。。。集団生活慣れてもらう重要な時期ですし。
あとちょっと、踏ん張るべきか、、😔
臨機応変に様子見しようと思います。
めめ
例えば、お熱出してる子が多いなら、考えるかなー。
うちは、まさかのアデノが出て…。それがインフルにならないか💦です。毎日出来る予防をしてもらうやつです💦
はじめてのママリ🔰
うちは子供が先日熱が出て、
病院行ったりしたのですが、
病院側も、
熱があるだけですごく物々しい雰囲気で、なんだか不安感がどっと増しました😱
難しい時期だなーーー、
と疲弊してます😓
もう、自己判断でいくしかないですね💡