
友達に妊娠報告せず出産報告が来たら、嫌な印象を受けるか不安。グループLINEで報告予定。みなさんの意見を知りたい。
出産報告についてです。
妊娠報告を受けていない友達から突然出産報告が来たら、何か嫌な印象を受けますか?
別にわざわざ言わなくていいのに…とかです。
学生時代の友達で元々会うのが年に1回あるかどうか、集まろうというお誘いで連絡を取り合うくらいのグループがいくつかあります。
今回はコロナの影響で誰も集まろうと言い出さないため妊娠してから連絡を取っていません😅
生まれたら報告しようと思っているのですが、急に何?って思われたりするのかなーと不安になりました💦
もちろん人によるとは思うのですが、みなさんどうでしょうか?
ちなみに報告はグループLINEで送るつもりです!
- yu(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
普通におめでとう!って思います!私もはですが😅
2人目だと結構あるあるかなって勝手に思ってます…笑

娘のママ
私もコロナで会えないこともあり、会ってない友達には妊娠報告てないですよー!(^^)
インスタのストーリーでもつかってサラッと報告でいいかなとおもってます😂
グループラインでもいいとおもいます(^^)!
-
yu
コメントありがとうございます!
妊娠報告って不安もあるしわざわざしづらいですよね💦
インスタやってないのでそういうみんなが見てるSNSってなくて。笑
伝えたい人たちにだけグループLINEしようと思います!- 12月1日
yu
コメントありがとうございます!
私も、自分が友達から報告受けたら単純におめでとうって思います!
きっとみんなそんな感じですよね…?🥺
2人目あるあるなんですかねー😂