※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
け
子育て・グッズ

1才6ヶ月の息子が子育て支援センターで癇癪を起こし、おもちゃの貸し借りや海老反りに困っています。①泣いた時の対応と②海老反り時の車への乗せ方についてアドバイスを求めています。

【子どもの癇癪について】
1才6ヶ月の息子を育てています。
普段は保育園に通っていますが、今日は仕事が休みだったので近所の子育て支援センターに行ってきました。
初めて行く子育て支援センターだったので、目新しいおもちゃに楽しそうに遊んでいました!月齢が近いお子さんが持っていたおもちゃを使いたくて泣き始める息子…そのお母さんが気を使っておもちゃを貸してくれましたが、またそのお子さんが持っている別のおもちゃが欲しくて泣く…をしばらく繰り返しました😓
これはダメだな〜と思い帰ろうとすると海老反りからのギャ泣き…車に乗せようとしても海老反りで中々乗れず…10分程度外で泣き、最後はむりくり車に乗せました💦
帰ってきてからもめそめそしていたので、安全確認だけしつつお昼ご飯を作り始めるとすんすん言いながら一人で寝ていました😅

お聞きしたいのが…
①支援センターなどでおもちゃの貸し借りをする時に泣いてしまったらどう対応するのか?
②海老反りをしている時の車の乗せ方のコツ

この他にもこういう体験あるよ!等ありましたら教えて頂きたいです😭よろしくお願いします🙏

コメント

はちママ

①貸し借りが上手く出来なくて泣くのは当たり前として、とりあえず「終わったら借りようね、順番ね」と言い聞かせ、別のおもちゃで気を引きますが、それでダメならその場を離れます😅
ずっと泣かれても遊んでる子も困るでしょうし、逆の立場でも「今遊んでるから泣かれても…」ってなりそうなので。笑

②落ち着くまで助手席や運転席に乗せて待ちます。
どうしても急ぎで発車したいなら全身使って押し込めるしかないかなーと💧

  • け

    アドバイスありがとうございます!
    今は人が遊んでいるおもちゃが羨ましいみたいです😓みんなのおもちゃって分かるまではまだしばらくかかりますよね💦

    • 12月1日
ゆう

すぐ寝てしまったとのことなので、もしかしたら眠くてぐずってたのではないでしょうか?
支援センターいくと刺激多くて、いつもより疲れるのかなーとおもいます😊

①うちも他の子のおもちゃほしくて泣くことありました😭
申し訳なくなりますよね💦
広い場所であれば、その子から少し離れたところで他のおもちゃに気が向くように仕向けたりします😅
逆にほしいって泣かれた時に貸してあげることもあるので、お互い様なのかな、これも経験なのかなと思います。
②好きなおもちゃ必ず1つは持ち歩くようにしてます!癇癪起こした時に渡したらおさまるときもあります。それでもだめならうちも無理矢理ですね💦
あとは、支援センター行くとハイになるので、なるべくいつも寝てる時間より少し早めに切り上げて帰宅してます。

  • け

    アドバイスありがとうございます!
    後半は眠くてぐずぐずしてる感じの泣きでした💦初めての児童館だったので余計に刺激を受けたのかもしれません😅

    こじんまりとした児童館だったので中々気をそらせることができませんでした😓
    好きなおもちゃを持ち歩くのも手ですね!参考になります!

    • 12月1日
deleted user

ありますよね😂
他の子のおもちゃを永遠と欲しがる。あるあるだと思います😅

①おもちゃの貸し借りで泣いた時はとにかく「遊びたかったんだね。あれが良いの?悲しいね」って寄り添います。
そして、相手のお子さんとお母さんに配慮し、お母さんには謝り、子供には次貸してもらえるかな?って聞きます。

それでも泣いたりグズるようなら、その子からなるべく離れたところにその子を見せないように背を向けて違うことします。

②海老反してる時はもうそのまま様子見ます😂 ちょっとでも落ち着いたらスマホやタブレットでお気に入りの動画を見せてなだめます!
急ぎだったら、押し込む&ギャン泣きのまま移動になると思います😂

支援センター気を使うので疲れますよね〜💦お休みの日に、お疲れ様でした✨

  • け

    アドバイスありがとうございます!
    みんなが通る道なのかな…と思いながら我が子になると慌ててしまいました😓

    少し落ち着いた?と思ったので動画を見せようとしたら携帯を投げ捨てられました🤣泣笑

    今日の支援センターは地元感?が強いのかお母さん方も顔見知りがほとんどという感じだったので、私も疲れてしまいました😓しばらく利用は控えようかな?と思っています😅

    • 12月1日