
コメント

🦄💭💗
泣いてなくても
起きたら
オムツ替えと授乳は
させてます🍼💓
起きてから次寝るまで、
時間がかかるので、
そのままベッドで遊んで
疲れさせてから
オムツとミルクします😊🌼

おひさま
1分だけ泣かせて待ってみて、寝ないならアクションを起こしますか?
指を口に持ってってみて吸い付くようなら飲みたいと思いますが、5ヶ月なら必ずしもおっぱいでは無いかもしれませんね。
でもお腹が空いただけでなく咥えたい気分なだけかも?そんな時もまだ付き合って咥えさせてあげたら良いかも
-
Rママ♡
お返事ありがとうございます😊
モゾモゾ起きて
あーあーうーうー語り出しながら起きるので少し待ってみてまだ寝ないようなら、お腹トントンなどしてみると触った瞬間抱っこして欲しいのか泣き出しちゃいます🤣🤣
やっぱり起きたらおっぱいですよね🤣🤣💕- 12月1日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
3人とも3時間以上寝てくれるいい子はいません😭
泣いたら授乳です!
授乳後寝ずにいても泣かなかったらそのまま放置してますよ笑
-
Rママ♡
お返事ありがとうございます😊
3人ともだったんですか!
やっぱり寝る子は寝るし
寝ない子は寝ないですよね笑
どーにかして起き上がりたくないんですが結局授乳が1番ですよね笑- 12月1日
Rママ♡
お返事ありがとうございます☺️❤️
お子さん6ヶ月で早く起きちゃうことありますか?🥺😢
なるほど!少し遊んでから寝かせるのですね!😊😊
🦄💭💗
娘は有難いことに
4ヶ月過ぎくらいから
まとまって寝てくれます😭
日によって、
起きる時間はバラバラ
ですが夜間ミルクは
1回です🐰🌼
夜中なので玩具は
使わせませんが、
とにかく
疲れさせます😂(笑)