
イヤイヤ期の息子がママといる時に強くイヤイヤすることが多い。パパも大好きだが、ママだけの時にイヤイヤすることが多く、なぜかわからないと相談したいです。
イヤイヤ期の息子、ママだけだとパパママといる時よりイヤイヤ〜が強い気がします。
いつも皆んなで寝るときはパパでもママでも最初は寝ないって言うけど、最終的には寝室に泣かずイヤイヤせずに行ってくれるんですが、
今日わたしだけだった時はギャン泣きでした。
普段もママだけだとイヤイヤする事多い気がします…
パパも大好きだけど
なにかあるとママ抱っこ。ママ〜ママ〜って感じなんですが、なんでママにイヤイヤするんだろう。。
- さあ(3歳2ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

きき
ママに甘えてるからだと思いますよ😌

退会ユーザー
赤ちゃん返りもあるんだと思います🤔
ママを弟くんに取られたくなくて独占したいんじゃないですかね😳
-
さあ
赤ちゃん返りですね😭
いつ頃おさまるんでしょうか😭- 11月30日

かずずん
ママ大好きすぎて〜ですね。
うちも何でも大変な事(痛い、風邪、寂しい、腹減り…)
全部基本ママです。😅
-
さあ
ですよね…
大好きなのは嬉しいですが😭😭❤️- 11月30日

めん
うちもパパがいない時は朝から晩まですごいですよーやめてって言えば余計にやるし😵
パパがいると、いるだけで嬉しくて遊んでほしくて勝手に良い子になってます😂
でも例えば頭ぶつけたり転んだりすると、パパじゃなくてママーって来ますよ😩💓
要はママを1番信頼していて、甘えてるんだと思います😚ママならイヤイヤしても悪いことしても許してくれる、って👼🏻
-
さあ
ママがする!ママがいい!と変なこだわりありますよね。。笑
信頼の証か…そう聞くと頑張ろうと思えますね…!ありがとうございます。いつかは終わるイヤイヤ期乗り越えます❤️- 11月30日
さあ
甘えですか😭
正直ちょっと辛いです…
1人の時に限って😵ってかんじです。。笑