
2歳差 寝室問題0歳1ヶ月、2歳の子供がいます。今まではシングル2つ…
2歳差 寝室問題
0歳1ヶ月、2歳の子供がいます。
今まではシングル2つ、布団を横に引いて3人で寝ていました。子供が産まれて4人でどう寝るか悩んでいます。
いずれまた子供が大きくなるとまた変わってくるので
悩みます。
(間取り)
部屋の大きさ的にシングル二つ、布団で部屋が埋まるぐらいの大きさです。シングル3つのベッドだとドアがちょうど開かなくなってしまうので布団にして開け閉めしてます。ベッドはかなりハイタイプのものです。
寝室の横にもう一部屋あり。今は物置兼仕事部屋になっているが片付ければこちらも寝室にできる。
①シングル2つにベビーベッドを横に置き
2歳の子供はシングルベッドの真ん中で寝て
ベッドガードを設置。
デメリット:下の子が大きくなりベビーベッド卒業したらまたどうするのか。
②ベッドを辞め部屋を布団で敷き詰める。
今は布団とベビーベッドを横に置き
いずれ下の子もベビーベッド卒業したら全員で布団で寝る。こちらが1番安全で、出来ればそうしたいが
ベッド2つをどうするか悩む。
マットレスがいいものを買ったのでいずれ子供が別で寝るようになったら使いたい。
③寝室を分ける。
パパと上の子、ママと下の子で寝る。
もしくはパパだけ、ママと子供2人で寝る。
パパの帰りは終電なのでママが2人を寝かしつけます。
出来れば家族みんなで寝たいなーと言うのが気持ち的にはあります。
一応私の中での候補3つあります。
どれがいいと思いますか?
またこれ以外にいい案ありますでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします😭🌟
- ママ(生後10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

つき
②がよいかなと思います😊
わたしなら今はベッド+ベビーベッドにして、下のお子さんがベビーベッドを卒業したタイミングで布団に変えます😊

ゆうまま
我が家は6畳の和室にシングルサイズとダブルサイズの布団をくっつけて3人で寝てます!
二人目が出来てもたぶん4人で寝れるかな?って感じです😊
子供が大きくなってきたら子供部屋にベッドを準備してそれぞれで寝てもらうようにしようと思ってます。
シングル3つよりは狭いですが、お部屋のサイズに収まるならどうでしょうか?
-
ママ
コメント有難うございます!
やはり布団ですよね!!
やってみます!- 12月1日
ママ
コメント有難うございます!
やはり布団は1番安全でいいですよね!ベッドを解体してどこに置いておくかも悩み中です…売るのは勿体無いしという感じです