※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いままま
妊娠・出産

産後のガードルのみの使用に意味はありますか?締め付け感は少なく、腹巻きやベルトは暑い・マジックテープが外れるため使用していません。

産後のガードルのみを使用するのは意味はあるのでしょうか??締め付け感はあまりありません。セットで腹巻きみたいなのとベルトがあるのですが、暑いし、ベルトはマジックテープがすぐに外れてしまうので使用していません。

コメント

りぃ

私は訳あってお産中低音火傷して巻けませんでした。
そのせいかかなり骨盤が歪んで整体に通いましたよー^^;

めんどくさいですよね💧

整体行くと戻り早いですよ♪
妊娠前のきつかったデニム履けるようになりました!

  • いままま

    いままま

    コメントありがとうございます☺
    私も2か月から骨盤矯正に通っているのですが、まったく効果なく焦っています😢
    3ヶ月で妊娠前のデニムが履けるなんて羨ましいです😢

    • 7月30日
  • りぃ

    りぃ

    あら(;_;)だめですか(;_;)
    私は産後骨盤強制っていう産後専門のコースに通いました!
    何が違うかは…
    わかりません😂

    • 7月30日
自由人💖

私も骨盤ベルトやシェイプ系のショーツははあまり使用せず、産後用のガードルではないのですが、骨盤歪み戻し機能のガードルを履いていました!腰痛の改善と妊娠前のパンツ全部履けるようになったので効果あったと思います(*^_^*)

ぺーりつ

わたしは産後1カ月、
daccoの骨盤ベルトを付けてました!
基本家にいることがほとんどなので、暑さはそこまで感じなかったですよ〜
おかげで妊娠前のデニムなど普通に履けてます(*´ェ`*)

あ&お

出産に時間がかなりかかったので産後腰から足の方までの関節?グラグラ感が半端なかったです(・・;)
悪露も続いてたので1ヶ月検診位まで産褥ショーツのみでした(笑)
お腹へこんで ゆるゆるでしたが(笑)
私もベルトはすぐにズレてしまい、逆にイライラして3日で断念…
検診終わってからは徐々に妊娠前の下着に戻しました。元々補正用のガードルはいてたので、それで。
今では逆にパンツとか緩いくらいです(´д`|||)