
コメント

きなこ
私の住んでいる地域は点数下がります(おそらく"求職中")。
育休から復帰して,"復帰証明書"を提出してもらうことが前提です。退職する場合はそれを出してもらった後,6月以降にして下さいとほいく課の方からお聞きしました。
きなこ
私の住んでいる地域は点数下がります(おそらく"求職中")。
育休から復帰して,"復帰証明書"を提出してもらうことが前提です。退職する場合はそれを出してもらった後,6月以降にして下さいとほいく課の方からお聞きしました。
「お仕事」に関する質問
入社して10ヶ月ほどですが、人の文句を言う会社で。 お昼休み、社長の奥さん以外のパート2人きりで狭いテーブルに向かい合ってお昼を食べ、食べた後もずっと話す風習で。 だけど、もう関わりたくないしお昼は1人で過ごし…
鹿児島県鹿児島市です😌 今現在 時短保育で8:30〜16:30のお預け。 仕事は9:00までに出勤〜13:30退勤。 13:30〜午後の人にバトンタッチ。 月20〜24日出勤。 保育園⇆職場まで5分くらい。 ですが午後の方が4月から退職する…
社内一斉メールに「育ちが悪く見えるから注意しましょう」って表現は適切ですかね? ハラスメントに注意しましょうという総務からの一斉メールなのですが 「音ハラスメントは育ちが悪く見える」 と書かれていて育ちが良…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます!
6月以降に転職したら、
まだ、、、可能であるってことですね😳
きなこ
育休中で申請する場合,復帰することが前提になります。
"復帰証明書"を記載してもらい役所へ提出。それが問題なく受理されて初めて復帰したことになるそうなので,6月以降にして下さいと言われました。
役所へ行けば,相談にのって頂けると思いますよ。