
なんと話せばいいのでしょうか今日の夜中3時ごろ子供が咳き込み起きまし…
なんと話せばいいのでしょうか
今日の夜中3時ごろ子供が咳き込み起きました
夫がすぐ起きてくれて対応してくれてたので私は様子を見てて子供の機嫌が悪くオムツ替えたほうがいいかな?と余計なことを言ってしまったのが運の尽き
(いつもは別に寝てて今回たまたま一緒に寝てた)
子供はイヤイヤ期なので今はオムツ替えたくなかったようでさらに泣いてしまいました
子供は私のところに来たのですが夫が追いかけてきて漏らしちゃいけないしオムツを履かせましたそこまではまぁ仕方ないしありがとうって感じに思ってたのですがズボンを履かせようとしたら無理矢理オムツを履かせられたことがすごく嫌だった子供は足をバタバタさせて大泣き
夫はそれが気に入らなかったのか夜中に起こされたことが気に入らなかったのか子供の太ももを平手打ちしました💦すごい音でしたし足も後で確認すると赤くなってました
私はびっくりしてもう履かせなくていいよ
落ち着いたら私が履かせるから無理してもそういう時期だから😵と慌てて言いますが意地になって履かせようとしてその後も私が守ろうとズボンを渡してと伝えても貸してはくれず子供の太ももを何度かバチンバチンと叩きました😭
やめて!やめてあげてよ💦
もういいから本当に大丈夫私がするからと必死に言うと子供のズボンをムチみたいにして私の顔に思い切り投げつけてきました少し痛かったです💦
夫は普段は別に寝てて夜中の対応はほぼしませんし夜勤もあるので月の半分は家にいません😓
なのでそんなに頭にくることがあるのが私には意味がわからないし寝ぼけてイヤイヤしてる2歳の子を叩くなんてあり得ないと思ってしまいましたがあまりの鬼の形相に注意はできなかったです
今後、出産に向けて夫に子供を預けることになりますがそんなことされたくないです...
なんで伝えたらいいでしょうか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
こんなこと言うのはあれですがなんのためらいもなく叩いてる時点で普段から見えない所でしてそうです
私なら両家に事情を話してどちらかの親に見てもらいます
てか手をあげるとかほんとに許せないですね
常習犯になる前に私なら義実家に相談します
義実家がまともじゃなければ離婚します

メメ
それはご主人が有り得ない。
一回でも平手打ちが有り得ないのに何度も叩くって私ならたぶん蹴り飛ばしてる。
なんて伝えたら?とか言ってる場合ではないと思います。
ハッキリと手をあげるのは虐待、このままだと色々と心配だ、どうする気なのか?などと話し合った方が良いと思います。
可能なら私は絶対そんな夫に子供預けないし、何なら暫く別居で離婚も考える案件です。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
やめてと言いました
私もこわくて興奮状態の時にはなにを声かけてもダメだと思うのでその時は子供を守るだけに専念したんです💦- 11月30日
-
メメ
次にやったら通報する、で良いんじゃないですかね?
それくらい言って良いと思います。- 11月30日

ママリ
イヤイヤ期+本人も寝起きだし仕方ないことなのにそこまで怒りまかせに叩くのは許せないです。
私なら任せません。本人が自分のいけないとこを認めて反省しないなら一生寝室別でいいです!あまりにも頻繁に叩くようであれば離婚も考えます!
-
🌈ママ 👨👩👧👦
あり得ないですよね
今日は休みでまだ寝てるので起きてきたらしっかり向き合おうと思います
寝ぼけてるし仕方ないですよね💦- 11月30日

真面目なキツネ
ありえません。
私なら翌日に改めて
昨日のことだけどどう思ってる?って切り出します。
反省していたとしても
旦那ひとりで子供は絶対に預けません。
なんだったら旦那の機嫌が悪くなろうが自分の実家に預けます。
それがどうしても無理なら義実家に事情を説明してひとりで子守させないようにお願いします。
-
🌈ママ 👨👩👧👦
今日話してみます
子供が悪いことして手をパチンとかくらいなら私もわかるんです...
でも何回も叩くのは違うなって思います
泣くのが加速するだけだし💦
何より虐待ですよね
1人ではしないと思います
義実家ではむちゅこに戻るので義母がすることになると思います😵- 11月30日
🌈ママ 👨👩👧👦
義実家で基本は見てもらう予定です💦
5日間だけなのでお願いしました
本当は自分の実家がいいのですがそれはそれで夫の機嫌が悪くなったので義実家で預けることになりました😓