
出産準備は30週から始めましたか?女の子用の服は2.3着あってもいいですか?皆さんは何週から購入しましたか?確定されずに購入されましたか?
女の子ママさん、何週ぐらいから出産準備始めましたか??
今、30週なんですがずっと女の子かな〜ついてはなさそうって感じで確定はもらえずにいます。
上に男の子がいるので必要な物ほとんど揃ってるので出産後に女の子用の服を買うでも問題ないのですが2.3着女の子用の服があってもいいかなと思ってます。
皆さん何週ぐらいから購入されましたか??
また確定はされずに(ほぼ女の子かなみたいな回答)購入されましまか??
- anchan♡

みぃ
私も産まれるまでわからなかったのですが、多分女の子だから退院の時のお洋服ともう1着くらい買って、足りなければ買い足せばいいやくらいの感じで、34wの健診帰りに準備しました!
まあ今このご時世でほとんど外に出られないから上の子(男の子)のお下がりで十分だわ!って感じでした😂

退会ユーザー
ギリギリまで用意しませんでした😂
何かあった時どうする。
女の子と言って男の子かもしれない。
なんだかんだで何も用意しなくてもいけるだろ!
と頭の中で考えてしまって
中々用意しませんでした😂
38wで予定帝王切開もあり
子宮頸管が短くなってるとも
言われてたので、家にいる事も多く中々いけなくて😅
服や哺乳瓶の乳首はネットで買い、チャイルドシートだけ37wに買いに行きました😂
ようやく💦笑

ゆうこ
私も未だに女の子と言われてますが信じきれておらず、まだなにも準備してません!😂
35週までには準備しようと思ってます!
一人目男の子だと次はほんとに女の子?ってなりますよね😅

mama
ずっと女の子とは言われてましたが男の子に変わったとか聞くので、臨月なってから準備しました😂
コメント