※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が子供に対して強引な言い方をするので、前向きなコミュニケーションを望んでいます。そのやり方に疑問を感じています。

旦那は、例えば「言うこと聞かないならYouTube見せないよ」とか「ご飯食べないなら遊びに行かないよ」とか「片づけないならパパ先行くからね」というような言い方を一日に何回もします。
「パパに抱っこー」って言って子供が来ないと「じゃーもういい」「○○もう知らない、嫌い」なんてしょっちゅうです。
そうじゃなくて、子供がもっと前向きに言うことを聞いてくれるような言い方をしてほしいです。
旦那は“そう言えば子供は言うことを聞く”という考えをもって当たり前のように言うので、何かモヤモヤします。
こういうやりかたってどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は旦那さんと同じ意見をいってしまいます。
何々しないならあれは見せないから
これしてくれるならおかしあげるよーって笑
自分はこれでいいって思ってたんですがモヤモヤする人もいるんですね……
なんでモヤモヤするのかはわからないのですが
何が嫌なのか揺ってくれればそのように対応してくれるんじゃないですかね?
(いわれれば自分もそううごくので)

はじめてのママリ🔰

マイナスマイナスな言葉はあまり好ましくないと聞きました!
来ないなら置いてくよ、とか、食べないなら捨てるよ、とかですよね😣
うちの旦那もよく言ってました!私自身も親に何度となく言われてきたと思います笑
でもよくないと見かけてから、「よくないんだって!!こっちに来て〇〇しよ!とかこれ食べておまけに〇〇(好物)ももう一個食べちゃおう!とかプラスプラスの声かけがいいんだって!」って直接言いました笑
私も知らなかった〜!みたいな驚いた感じで共有すると、注意されてるとは思いづらいのかなと。もちろん旦那の方からこういう話をされることもあります!

moony mama

私、旦那さんと同じタイプです。きちんとお約束守らなければ、出来ないことがある。自分がやらなければ、ダメなことがある。と教えたいので。
そこに引っ掛かる人がいると考えもしませんでした😅

ヨメ氏さんは、どんな言い方をされてるのでしょうか? モヤモヤをわかりやすく説明するか? どんいう風に言って欲しいのか、例を出して伝えないと旦那様も理解できないかもしれませんよ。

☺︎

私もそういうの気になります!でもなんて言っていいかわからないです。「ご飯食べないなら遊びに行かない」じゃなくて「ご飯食べたら遊びに行けるよ」って言えばいいんでしょうか🤔
子どもに嫌いなんて言ってる人はいずれ子どもから嫌いって言われるんだろうなって思います。

PON

言葉の言い回し大事ですよね。否定的に言われると子供の気分やモチベーションも下がるので私も気をつけるようにしてます。

旦那にも軽く話してますが、私も使ってしまうことがあるのでやんわり話すくらいに留めてます。

おもち

ダメなものはダメですし
そこまで考えてられない時もあるので
旦那様と同じこと言っちゃうこと
何度もあります。
でもなるべく
マイナスなことは言わないようにして
食べたら遊び行けるよー!滑り台いっぱいやろうね!とか言うようにしています!

ラテ☾·̩͙⋆

旦那様のように
マイナスの言い方は
あまり良くないと
聞いたことがあります😣!!
でも私も良くないと
分かっていながらも
つい旦那様と同じように
マイナスの言い方を
してしまうことが多いです🤦‍♀️
前向きな言葉掛けをしても
効き目がない時は尚更…💦
ヨメ氏さんが
気になるようであれば
旦那様と話し合って
意識してもらえるように
するのも良いと思います😊💡

はじめてのママリ🔰

私もついついそういう言い方をしちゃう時あります💦
でも、なんだか脅しているようであまり良くないのかなぁとか思い始めていました😳
私は親によくそんな言い方をされていたので、なるべく子供には言いたくないですね😖💦
みなさんの言うように、プラスの言葉掛けがいい気がします😊✨

はじめてのママリ

〜しなかったら、〜しないよ ってちょっと脅しみたいだから嫌なんですよね?
特に嫌いとかは、子供さん傷ついてしまうかなと思います。

でも、私も、ご飯食べないとデザートないよとか、帰らないなら先に帰っちゃうよーとか良く言います。

しはるん

私もモヤモヤします。モヤっとしてしまうのは脅しになってしまっているから、ではないでしょうか?🤔
確かに脅したらその時は言うことは聞くかもしれないけど、ちゃんと理解してもらえるのかなって思っちゃいます。そう言われるから言うこと聞くとなってしまったり、顔色を伺うようになってしまったりするんじゃないかなとか。
そして最近よく言われている非認知能力を育てるのに大切な自己肯定感を育むのには良くないかなぁと思います。
気になられるのであれば結構本も出ているので上手な言い回しを学んでみるのも一つかと🙌
子育てハッピーアドバイスとか漫画になっているものもありますよ😃