※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MI
妊活

流産手術後の生理1日目の出血が少ないことで心配しています。以前は出血が多かった経験もあり、排卵誘発中も出血が少なかったようです。流産の影響でしょうか?

流産手術をしてから生理1日目の出血がかなり少ないです😢
個人差はあると思いますが生理初日はどんな感じですか??

9月に手術をし、デュファストンを飲んで1回目の生理を起こした際には術後ということもあり1日目から鮮血がしっかり出ました。

それからまた排卵誘発を開始しましたが、10月の生理は生理がきた!と分かるくらいの出血があってから三日間はトイレットペーパーに付くくらいの出血しか無く…
その後普通の量になり1週間生理が続きました。

今回の生理(無排卵で強制リセット)も初日はほとんど出血がありません💦
生理だ!と分かるくらいの血がペーパーにつき、それからナプキンをあててますが真っ白です。
トイレに行っても全然出血しておらずペーパーにすらつきません。


流産前は1日目も少ないとはいえここまでナプキン真っ白なことは無かったのですが…😭
10月は確実に排卵していました。やはり流産の影響でしょうか😢

コメント

忍

手術してから1回目の生理はとっても量が多くておむつタイプ履いていました。
人それぞれな気もします。

  • MI

    MI


    そんなに多かったんですね💦やはり子宮に残ってる物とか週数もそれぞれですもんね😭
    教えてくださってありがとうございます😭✨

    • 11月30日
deleted user

私は死産で出産して以降、生理が1日目からシャバシャバの鮮血で、以前の様なドロっとした経血ではなくなりました🙁
タンポン&ナプキンあてても下着の横から流れてしまう感じです。
子宮内膜は問題ない厚さだから、安定するまでもう少し様子見ましょうと言われました。人それぞれなんだなーとMIさんの投稿みて思いました。

  • MI

    MI

    そうなんですね💦
    私は塊が多くなったので本当それぞれですね😭
    私もあと数日で死産の大きさだったのでやっぱり安定するまでは少しかかるのかもしれませんね😢
    教えてくださりありがとうございます!!

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    9月に出産して、その後2回ともそういう生理でした🙁
    MIさんも、早く安定しますように!!

    • 11月30日