
コメント

けいな
私もつい2〜3日前に全く同じ日がありました😂
その時はそのまま寝かせましたよ〜!12時に一度起きましたが、私もその時間には添い寝してるので安心してくれたのかまた寝ついてくれました!
ただ次の日の朝4時起きからの午前中に1時間セルフねんねしてしまい、また昼寝なしの次はご飯お布団を夕方に済ませて19時まで粘って寝てもらい、翌朝に6時に起きるという日時に戻りました😂
けいな
私もつい2〜3日前に全く同じ日がありました😂
その時はそのまま寝かせましたよ〜!12時に一度起きましたが、私もその時間には添い寝してるので安心してくれたのかまた寝ついてくれました!
ただ次の日の朝4時起きからの午前中に1時間セルフねんねしてしまい、また昼寝なしの次はご飯お布団を夕方に済ませて19時まで粘って寝てもらい、翌朝に6時に起きるという日時に戻りました😂
「お昼寝」に関する質問
生後7ヶ月に入る前から日中のお昼寝時間がトータル1時間~1時間半と少なくなりました。 元々は2-3時間 朝寝、昼寝30分 夕寝がない時もあり、5時間くらい起きていることもあります。 昼寝から起きる時間にもよるのですが、…
生後7ヶ月 お昼寝について 生後7ヶ月になり夜泣きっぽいのが始まり、 日中のねんねも下手になった気がします。 活動時間と眠たいサインを確認して寝かしつけをしているつもりですが、上手く寝れないのかグズりなかなか寝…
娘が40℃近い熱を出してます🥲 こんな高熱初めてのことで、親が動揺してます。。 朝病院に行き、喉がちょっと赤いのと咳をしてるから風邪ですねってことでした。 先ほどお昼寝後40℃近くあったので解熱剤をいれ、2時間くら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
けいな
12時→0時
日時→日常
です💦
はじめてのママリ
悩んだ結果そのままお布団いれました😚朝まで寝てくれること祈るのみです😇
明日は保育園なので早起きしてくれても全然ありなので、寝かせることにしました!
コメントありがとうございました!