
予定日まで1週間前で心配や不安があります。初産でシングルで育てる予定。父親との連絡が途絶え、父親を作りたい気持ちと育児への不安があります。乗り越え方について教えてください。
予定日まであと1週間になりました。
今さらになって色々と心配や不安が出てきてしまいました😢
初産、結婚せずシングルで育てる予定です。
子どもの父親とは連絡を取っていましたが、臨月に入って連絡全く無くなりました。
無理に結婚しても絶対うまくいかないだろうし、実家を頼れるのでシングルに納得はしていたつもりでしたが、
やっぱりこの子に父親を作ってあげたかった。
私の産みたいっていう気持ちだけで父親のいない子にしてごめん。
虐待とかしないかな。
ちゃんと授乳とか、沐浴とか、できるかな。
会えるのは嬉しいけど、胎動感じられなくなるの寂しいな。
10ヵ月も一瞬も離れずずっと一緒だったのに、そうじゃなくなるの寂しいな。
もう産むしかないのはわかってるんですが、ちょっとしたことで色々考えてしまって泣いてばかりです。
初の育児への不安はシングルの私に限らずだとは思うのですが。。
ホルモンの影響もありそうですが、皆さんどうやって乗り越えてるんでしょうか?
- みーちゃん(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

♡
上の子をシングルで産みました。色々不安ですよね…わかります。でも…嫌でも子供は日々成長していき、それと共にママ自身も成長していきます✨
赤ちゃんの為に悩んだり泣いたりいっぱい考えたり…もうそれだけで立派なお母さんです!
授乳や沐浴、わからなければ看護師さんが教えてくれますし分からないことあればママリの皆さんがきっと教えてくれます!
出産応援しています!頑張って下さい🙏☺💕

❦ちな 17 年子ママ❦
シングルじゃないので、ママリさんの気持ちが全てわかる!ってわけじゃないのですが、私も1人目はすごく不安でした。
けど、毎日エコーの写真を見てたら私がやらなくて誰がするんだ!ってなって、産まれる3ヶ月くらい前に、育児の本買って、自分で予習?沐浴とか授乳方法とか調べて書いたりしてました!
読むだけでも気分は変わると思いますよ😊
別に本じゃなくても、YouTubeとかでルーティン見たりするのでも十分勉強になるし頑張ろう!と思えると思います😊
予定日までもう少しですね👶🏻❤️
出産頑張ってください👊⭐️
-
みーちゃん
なぜか下に返信してしまいました💦
- 11月29日

みーちゃん
ありがとうございます!
少しでも不安減らせるように、予習頑張ります☺️
それにしてもお若いのに立派でびっくりしました!!
ちなさんももうすぐ出産ですかね?お互い元気な赤ちゃん産まれますように✨
みーちゃん
ありがとうございます!
そうですよね、子どもと一緒に私も成長できればいいんですよね。
わからなければ聞けばいいし…
こうやってママリでも応援してくれる方もいるし、頑張れそうです😊
ありがとうございました(^^)