1歳6ヶ月の子供が成長に不安を感じています。自宅での保育に取り組んでいますが、効果を感じられず、支援センターに行くのをためらっています。どんな支援が必要でしょうか?
1歳6ヶ月。まねっこ、発語、指さしできません…
今度検診ありますが、きっと引っ掛かるんだろうなと覚悟しております。
あまり期間はありませんが、検診までに少しでも成長したい!
現在自宅保育ですが、発達がゆっくりかなと気付いてからは、
・テレビは必要最低限
・たくさん絵本を読む
・本人や親の行動を実況して話しかける
・おしゃべり図鑑でいっしょに遊ぶ
・オーバーリアクションで話す
などはやっているのですが、効果はあまり感じられません💦
他、どんなことをすればいいのでしょうか?
アドバイスいただきたいです💦
本当は支援センターに行きたいのですが、感染経路不明のコロナ陽性者が増えてきているので抵抗があります…
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
らる
お外でお散歩するのも発語増えた気がします☺️!はっぱ、かーか(カラス)、いし、ぶーぶ、ぽっぽなどなど😳💕お散歩オススメです🥺🎵
とも
運動面での発達はどうですか?
うちも3ヵ月ほど遅れてヒヤヒヤしました。
テレビは2歳まで一切見せない、
市の一時預りやファミサポ などで預けて他の保育士さんとの関わりをもちました。
また、市の言語や発達相談に連絡して、相談したりしました。
気持ちはゆっくり、でも知識としてあちこち動いたらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
歩き始めが1歳ちょっとで、運動面は今のところそこまで気になることはありません。
まだ行政などの支援についてはリサーチ不足なので、調べたいと思います!- 11月29日
haru
こんにちは
私の娘も1歳6ヶ月で発語が遅く、健診時引っかかってしまいました😅
この時期の発達は個人差がある様ですが心配ですよね💦
今その時に紹介頂いた支援センターの教室?に通ってます。保育士の方など相談にも乗ってくれたりして、不安でたまらなかったので私も肩の力が抜けた様に思います🥲
今はまだまだ少ない方ですが少しづつ発語も増えてきてます☺️
質問の答えになってないかもですが参考までにコメントさせて頂きました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
検診の問診票に「できない」がいっぱいあって、心配になってしまいます…
やはり支援センターみたいなところで刺激を受けるといいんですかね✋
実際の体験談、とても参考になります!ありがとうございます!- 11月29日
退会ユーザー
娘も一歳半検診で指差しと発語はひっかかりました😅
2才まで様子見になりましたよ!
今はひたすら話しかけてみたり、絵本を読んでます!
うちの子ははーいやバイバイもできないので😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
様子見という感じになるんですね💡
うちの子もはーい、バイバイできないです😭
ひたすら話しかけても塩対応なので、心が折れそうになります💦- 11月29日
-
退会ユーザー
同じです😅
一歳前からずっとバイバイもはーいも教えてるんですが何もです😂- 11月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お散歩時の声かけは、ほぼ大好きな「ぶーぶ」ばっかりだったので、他の言葉も教えたいと思います✨
支援センターに行きづらい分、公園にたくさんお散歩にいこうと思います!