※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
ココロ・悩み

2歳半の息子が暴力的な行動を起こし、そのことでイライラしてしまい、睡眠不足で精神的にきつい状況です。暴力的な行動がいつおさまるか不安で、同じ経験をしたママさんの話を聞きたいと思っています。

2歳半息子のイヤイヤ?赤ちゃん返りについて

2歳半の息子が8ヶ月の娘に叩いたり、顔をつねったりする暴力的な行動がひどいです。
娘もつかまり立ちやハイハイが上手になり息子のおもちゃに手を伸ばすようになり、それが息子のストレスとなっているようで嫌だよ、やめて、と言う前にすぐ手が出ます。
娘が何もしていなくても髪を引っ張ったりすることもあります。

叩くのはやめようね、嫌なことがあったら嫌だよ、今使ってるからやめてねと言おうねと伝え続けていますが中々改善しません。
保育園でもお友達に手を出すことが多く先生から報告をもらう日も多いです。

そんな息子にイライラしてしまい、悪化させるだけと分かっていながら怒鳴ってしまうことも多いです。

寝かしつけの際も寝つきが本当に悪くいつまでも喋ったりベッドで飛び跳ねている姿を見るとイライラから涙がこぼれてきます。
夜も不眠気味で私だけ夜中2.3回目を覚ましてしまい身体的にも精神的にもきついです。

暴力的な行動はいつ頃おさまるんでしょうか…
そのような時期を経験したママさんのお話を聞きたいです。

コメント

はるちゃん

文章だけ読んでの感じたことなので、お家でどうなのかは分からないですが……

文章を見ると、お兄ちゃんである息子君にメインで「やめて」等言っているように見えてしまいました🤔
確かに、お兄ちゃんですし言葉が通じるからそちらがメインになるのは分かっています😌
ただ、2歳児とはいえどまだまだ甘えたいお年頃ですし、自分を認めて貰いたい気持ちが強い時期でもあるので、息子君にだけこうしてね、ああしてね、と言うよりは娘ちゃんにも「だめよ」と言う(伝わってるか否かより、息子君の気持ちを尊重するという意味でです。)のも大切な事ですよ☺️
いつも自分だけ怒られる…と息子君も自信をなくしてしまうし、その矛先はやはり自分より弱い存在である娘ちゃんに向かうのではないでしょうか😞
イヤイヤ期も真っ只中での赤ちゃん返りなので、本音を言えばめんどくさい時期ではありますよね😅
でもそこでたくさん息子君を褒めて認めて尊重させてあげて下さい🙇🏻‍♀️✨
怒鳴ってしまったぶん、たくさん抱きしめてあげて下さい❤️
それだけでも効果があったりしますよ⭐️

と、元保育士がでしゃばりましたが、保育園でよく相談がありましたので参考になればと思いコメントさせていただきました😊