※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eri
子育て・グッズ

子供が食事を欲しがり過ぎて困っています。保育園に行くと改善するでしょうか?経験のある方、アドバイスをお待ちしています。

批判は無しで、わかる〜とか
そうだったーって方だけお願いします😭😭

同じぐらいのお子さん
朝ご飯、朝のおやつ、昼ごはん、
おやつ、夜ご飯以外はたべないですか?

うちは常に食べ物欲しがります😭
今は痩せ型ですがこんなのじゃ
肥満になるんじゃないか、 親の責任
なのに
家事したかったり、泣き叫ばれたり
少しゆっくりしたいときな欲しがると
あげてしまいます😭

普通は朝のおやつなら
例えば10時に座って
ヨーグルトとビスケット数枚、とかなのでしょうが

朝スーパーから帰って家事をするのに抱っこから降りて欲しくて小袋のおやつ(1歳からのかっぱえびせんなど)
1時間後ぐらいにみかん食べたいと持ってきて聞かないのでみかん半分、
そしてお昼になってお昼ご飯、お昼ご飯の後ゼリー食べたいと指差して泣いて
一口ゼリー1個。お昼寝、起きてお風呂あがって
りんご2切れとみかん半分、
夜ご飯、たべたあと一口ゼリー2個。とかです😭

食べさせすぎだしダラダラ食べ?に
なっているから良くないのは分かるのですが
保育園みたいにずっとずっと遊んで気をそらすこともできなく😭
保育園に行くようになると食べたくても決まった時にしか食べれないから治るのでしょうか😣3歳から予定してます…

保育園、幼稚園行くようになったら
なんとかなったよー、
って方いらっしゃったらコメントお待ちしてます

甘えていますが子供がかわいそう、お前が悪いなどはやめてください

コメント

さらい

家にいるときは、常にたべてましたよ(^_^;)

おはぎ

朝起きてすぐお菓子ー!と言われストレスでした😂お菓子はまだだよと教えてもぐずられると余計イライラしてしまうので大人しくしてほしくてあげたりしてましたよ。
ダラダラ食べはよくないと保健師さんにも言われましたが💧
毎日ご飯食べたらね、とかおやつの時間になったらねと伝えるようにしていたらお菓子攻撃は減りましたよ!これからどんどん理解してくれるようになると思います

deleted user

わかりますー!!!
一時期そんな感じでしたが
虫歯になったりするのも怖いし
体にも良くないと思い
辞めさせました!!
たまに本当に大人しくしてほしい時などにイレギュラーであげる程度にまで落ち着きましたよ✨

欲しがってもあげない。
あげるから貰えると思って駄々こねる。
これに尽きます😭
最初はしんどいけど
無いよ!って伝えて気が済むまで泣かせてたら諦めて遊んでくれますよー!

deleted user

うちも幼稚園入るまでは好きな時に好きなように食べさせてました😅
幼稚園に行き出したら幼稚園から帰宅して15時のおやつ食べて夕飯って感じです!
今もじじばばの家に行った時だけ好きに食べてます😅

みい

うちもめっちゃ欲しがります💦細身なのですがよく食べて…ご飯もよく食べるので足りてないって感じじゃないんですが…。
でもやっぱりあげちゃうともらえると思ってずっと言ってますね。なのでできるだけあげないようにしてます😂あとはお菓子やくだものを見えるとこに置かない!のが1番ですかね…。
うちも最近好きだからとアンパンマンチョコ買ってたら毎日のようにせがんでくるのでもう買わない!と決めたとこです笑

メメ

うちの子も一日中何かしら食べていた気がします笑。
でも幼稚園行き出してやっぱり帰宅後におやつ食べる以外は特に食べなくなりましたね😃
食のリズムが整ったと言うか。
夕食後におやつ欲しがることもあるし、休みの日はなんか気分で食べちゃってますが笑。


正直物凄い肥満とか、虫歯とかでなければ良いと思っちゃってます🤣

はじめてのママり🔰

でも市販のお菓子じゃなくて
みかんやりんごで
しのいでるから
まだ偉いと思います!

ミッフィー

何かしら食べてたな~って日ありますよ!!笑
太ってないしいいかと思って😂
夫婦でお菓子大好きなんで、ふとした時に食べたくなるし、そうなったら子供もちょうだいってなるからあげないわけにいかないし😂
保育園では午前と午後におやつがあって、それ以外はたぶん遊んでるだろうしうまく声かけたり気を逸らしたりしてくれるだろうし、先生になにも言われたことないので大丈夫なんだと思います(笑)

deleted user

もともと保育園に行ってて、転勤引っ越しで1週間ほど保育園に行かずに過ごし、その後引っ越し先でまた入園したんですが…

引っ越し期間、業者さんの出入りや飛行機新幹線などで間を持たせるのにお菓子を大量投入してたら、たった1週間でも癖になってすごいお菓子くれーって言うようになりました🤣

新しい保育園に行きだしたタイミングでパタっとあげないようにしたら、ごはん以外では欲しがらなく戻りましたよ😜集団生活が始まったらすぐ馴染めると思います〜〜でも家に帰ってからはむしろ酷くなりそうだから、入園前には対策した方が親が楽です!

eri

みなさん優しいコメントありがとうございました😭🙏

昼間はグズグズもひどくしんどくて投稿してしまいましたが、うまくやっていこうと思います😊

まとめてのお返事ですみません😣😣✨