
コメント

りーちゃん
もし風邪なら同じこと病院で言われましたよー!うちは夜中寝れないようなので痰を切るお薬もらいましたが、熱が出ていなければあまり飲まない方がいいと言われました😓💦
風邪じゃなさそうであれば、息子の場合ですが、自分のよだれでむせたり何も無いのに咳してます😅
子どものことって少しのことでも心配になりますよね、、😂💔

◉りんご◉
3ヶ月の男の子です。
うちも先週から1週間咳が続きました。
免疫が弱っている時に病室にいくと、
他のものを、もらってしまうと思ってためらいました。
ちょうど予防接種だったので、その時聴診器で見てもらいましたが、寝ている間に咳で起きてしまうとか、飲んだ母乳を咳でものすごく吐き戻してしまうとかなければ、様子を見た方がいいそうです。
抱っこだと眠ったりしていれば、大丈夫だのことです。
母乳ですか?母乳が喉の粘膜の消毒代わりになるそうなので、乾燥しないように、こまめにあげるといいみたいです。
あとは、うちはねる時クーラーしているので、
加湿器をつけて、更にベビーベッドの脇に濡れタオルを置いて、咳がひどい時はあまり外出しないようにしていたら、泊まりました!!
-
あーさん
ありがとうございます。
心配ですね、3ヶ月だとなおさら心配ですよね。
母乳なので、こまめにあげてみます。
クーラーつけっぱなしだから
やはり乾燥もあるのですかね。
濡れタオルやってみようかな。
ありがとうございます!- 7月29日

とも818
うちの子もたまに咳き込んだりむせたりするんですが、よだれが変なとこに入っちゃったのかな?って思ってました!
-
あーさん
ありがとうございます。
なんかむせたりするというよりと
風邪の咳のような変な咳で。
でも、普通に元気なんですよね、様子みたほうがよいのですかねらありがとうございます- 7月29日

Lieb
うちの息子もまさにコンコン咳を今週頭から始めて昨日の昼間小児科に行った時まではその状態で少し喉が赤いくらいで、咳止めもどうしようかと言われたのでそこまでひどいわけでもなかったし薬ももらわず帰ってきました。
夜になってくしゃみ鼻水がひどくなり咳き込んでの嘔吐も2回ほどあり、咳の音もコンコンからゴホンゴホンに変わった気がするので明日もう一度小児科に行こうか、土曜日は混んで病気もらいそうだし耳鼻科に行こうか迷い中です(;_;)
うちは初めての風邪で見ていて可哀想ですね😢
あーさんのお子様もこれ以上悪化しないといいですね(>_<)
-
あーさん
鼻水も出てきちゃったらもうかわいそうですね。ほんと、初めての風邪とか見ていてどうしてよいかもわからないけど、とりあえず病院連れてくのが一番ですね。土曜日だからほんと、他の病気もらわないかも心配ですよね。
お大事にされてくださいね。
うちは咳だけなので、風邪とかではなそうですが、も少し様子みてみます。
明日気をつけていってくださいね。- 7月30日
あーさん
ありがとうございます。
大丈夫なのかなぁ。自分のよだれとかでむせてるのなら。
あたしもあんまり薬飲ませたくないんですよね、わかります。
ほんと少しのことでも心配ですよね。