![こきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日公園で息子が他の子に手を踏まれ、泣かされました。その子は謝らず去って行き、親も見つからず困りました。公共の場で子供を見守る大切さを感じました。今後は安全な環境で子供が楽しく遊べるようにしたいです。
できれば皆さんに見ていただきたいです。
お子さんがいるかた、これからお子さんが産まれる方
お願いします。
昨日息子を公園で遊ばせていたら
とある女の子目がいき(小学3年生くらい)
息子とその子を見てたら
女の子が息子の手を踏んでて
最初は階段を登るのに息子は手をついてじゃないと登る方法がなくて手が見えなかったのかな?
なんて思ってたら
その子は息子の前を必ず歩いてて
必ず手を踏んでてしまいには息子の手の上で足踏みしてたたのでその子を怒ったと言うか
手踏まないでくれるかな?と言いました。
手を踏んだのは合計3.4回です。
足踏みをされ息子も泣きました
アウトレットの中にある公園で
まぁまぁ人がいました。
公園で遊んでいる子は息子を含めた5人でした。
その子に怒ったあと謝りもせず
走ってどこかに行きました。
親を見つけることが出来ずに
公園を出ました。
息子に怪我がなかったから良かったものの
親としては最悪な1日です。
公共の場で子供を遊ばせるならしっかり子供を見るべきだと思いました。
今後このようなことがないと願います。
そして、あたしもしっかり子供が楽しく遊べる環境を作りたいと思いました。
- こきん(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
息子さんの手、大丈夫ですか?
とても可哀想です。
その女の子の親は何してたんですかね?小学生だからと1人で遊ばせていたのかもしれないですね。
有り得ないです…足踏みなんて痛い😭
私も子供がもう少し大きくなって公園で遊ぶようになったら注意深く見ていようと思います!
こきん
ご心配ありがとうございます
はい!息子の手は大丈夫でした!が、心の傷は致命傷です…
成長と共に怪我をすることは100も承知ですがこう言うことの怪我はどんなことがあっても良くないことだと感じています。
あたしも息子が大きくなって公園で遊ばせる時は注意深く見たいと思います!