
流産を繰り返し、子供を諦めかけている方がいます。最近の流産で子供を諦めようかと夫に言われたが、複雑な気持ちで困惑しています。再び流産した場合、どうしたらいいのかわからないと感じています。
流産を繰り返して、子供を諦めてしまった方いますか?
3人目を妊娠しましたが、2回連続で流産し、心が折れてしまいました。
流産自体は4回目で、きっと不育症なんだと思います。
(うち3回は心拍確認後でした。)
もう流産したくないから妊娠したくない。と夫に以前ぽろっと言ったからか、この度の流産のあと、もう子供をつくるのはやめようかと言われ、それでいいはずなのにモヤモヤしてしまいます。
でもまた流産したら…と思うとどうしたらいいのか分かりません。
- 3mam(5歳3ヶ月, 10歳)
コメント

みー
辛いですね😢
今はゆっくり体を休めて焦って答え出さなくてもいいと思いますよ☺️
もう少し時間が経った頃に
また妊娠を望むかもしれませんし…
その時その時で考えていけばいいと思います。
今はゆっくり休んで色々考えすぎずに過ごして下さい☺️

さくら🔰
私も何度か経験をしていますが、不育の検査や、病理診断行いました。
検査をすれば原因がわかって治療しながら妊娠継続できるかもしれませんよ。
-
3mam
実は2人目はバイアスピリン服用してました。
今回は初診からもう胎嚢が小さく薬が出なかったのですが…
1人目なら迷わず検査するのですが、もう2人いるし、検査費用も高額なのでそこまでして3人目を望むのかと聞かれたら正直迷ってしまいます。
アドバイスありがとうございます😭😭- 11月29日

いちご𓍯
今の子(第一子)を授かるまでに3回流産し検査して不育症と判明しました。
その間、旦那には体も心もしんどく「もう子ども諦めたい」と何度か言っていました。
旦那さんは「一緒に頑張っていこう」「子どもがほしい」という言動、不妊科の先生が親身で何とか頑張れました。
薬も自己注射もしんどかったですが、35wになった今、ここまで諦めずにきて良かったと思っています。
自己注射は陣痛がくるまでと言われており、今も継続中です😅
モヤモヤされているという事なので旦那さんにそのモヤモヤの部分も話してみてはいかがでしょうか?
-
3mam
同じ思いをされたのですね。
私も2人目は35wまでバイアスピリン飲んで出産しました。
今回は初診から胎嚢が小さくて…
もうすぐ出産なんですね😊
無事に生まれてくれることをお祈りしています。
夫にも今の気持ちを正直に話してみたいとおもいます。
コメントありがとうございました😭- 11月29日
-
いちご𓍯
今はお辛い時期だと思います。
お腹の子と過ごせる最後の日までゆっくり過ごせますように。小さいお子さんもおられるので難しいかと思いますが・・・
アスピリンは排卵後から高温期期間に服用していました。生理がきたら止めて、妊娠したらすぐ再開という形です。
妊娠中の服用も先生によって違うみたいですが😓
ありがとうございます(^^)
旦那に酷く言ったり八つ当たりをしていましたが気持ちを吐き出せた事でスッキリしました!- 11月29日
-
3mam
ありがとうございます😭
今はゆっくりしたいと思います。
排卵後から飲むんですね!
私は妊娠の確認をしてからでした。
またもし子供を望むなら、先生に相談してみようと思います👂
私も自分の気持ちは吐き出すようにしてみます😊- 11月29日
3mam
ありがとうございます😢
そうですよね…手術もまだなので、とりあえず今は身体を元気にすることだけ考えたいと思います。
優しいコメントに救われます😭🙏