※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
宗佑
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後に吐いてしまい、風邪で吸入治療を受けたが大丈夫か。朝まで寝かせても問題ないでしょうか。

さっきミルク飲ませ終わったら、すぐに全部吐いてしまいました。洪水。泣
昨日から、咳がひどくて病院に行って風邪ですと言われました。今日も、ゼーゼー言うので吸入しに行きました。飲んだ物を全部吐いた感じなんですが、大丈夫ですかね?寝てしまったんですが、朝まで寝かせても大丈夫ですかね?

コメント

ジャンジャン🐻

咳でミルクすぐ吐いちゃいますよね…>_<…

とりあえず寝てるなら寝かせて、おなかすいたらいつもの半分とかでやめて飲ませたりしてました(^^;;

  • 宗佑

    宗佑

    そーなんですかぁ。
    昼間は普通に飲んでたんですが、さっきは全部飲み終わった後にいきなり吐いたので、びっくりしました。様子を見てみます。ありがとうございます。

    • 7月29日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    うちは、咳でいつも吐いてます(-。-;

    痰が絡んでくると吐きやすいみたいです…>_<…

    咳のお薬はもらってませんか?

    • 7月29日
  • 宗佑

    宗佑

    もらってますょ。

    • 7月29日
シュフー・ガガ

この時期、脱水が怖いですよね。
ぐったりしたりしてなければ大丈夫かとおもいますが>_<
うちも今月大量に息子が嘔吐してぐったりして身体も冷たくなってたんで救急車呼びました💦
結局血糖値がかなり下がってたため点滴。
隊員の方にはこういう場合、町医者は点滴がないからダメだといわれました。

2度目は発熱と食欲不振で病院にいったら脱水が心配になるのでOS1を飲ませるように言われました。
OS1は乳幼児でも大丈夫みたいです。
ただ、うちの息子はまずくてベーって吐き出しましたが😓
宗佑さんが寝る前に一度起こしてミルクなりOS1なり少しでもあげてみるといいかもしれませんね>_<

  • 宗佑

    宗佑

    そーやんですか。
    吐いて、少しぐずりましたが
    寝てしまい、今は寝てます。
    脱水が怖いですよね。
    四時にミルクを220飲んだ時は吐いてなく、8時に飲ませたら洪水に吐いてしまいました。
    様子を見て起こしてみますね。ありがとうございます

    • 7月29日