
子育て中で3人目を考えていますが、現在の状況が忙しく、娘のケアが大変です。仕事も忙しく、周囲の状況も考慮しています。3人目を考える方の経験やアドバイスを聞きたいです。
4歳の息子と1歳の娘を育ています。
今日、仕事から帰ってきて旦那が一言。
「そろそろ3人目が欲しいね!」と言われました。
3人目は欲しいのですが、娘のイヤイヤ期や夜泣きなど
とにかくひどくて、対応するのは全て私なので
「今は娘の夜泣きがひどくて、それどころじゃない(;_;)」と伝えてあります。
私も仕事先の学生さんが就職でいなくなったり、妊娠している方がいなくなったりするので
今、抜けるとかなりまずい状況です。
お子さんが3人以上いる方、何歳ぐらいあけたのかとか
いろいろお聞きしたいです!
(2~3年後ぐらいには、娘も年少さんなので妊活したいなと思っています。)
よろしくお願いします🙇♀️
- たけちゃむ(妊娠24週目, 2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

こんちゃん
年を離したかったですが自分の年齢とか考えて、早いうちに…と3人目産みました💦
年をとるたび妊娠率も下がるので、それも怖かったっていうのもあります😹

ままり3kidsまま
上の子と離したいね!←仕事していて1.3歳の頃がとにかく大変で辛すぎて記憶がない。と小学校上がったら位でしたが、長女と4歳8ヶ月差、長男と3歳差です🙂
-
たけちゃむ
ありがとうございます♡
お返事遅くなりすみません(;_;)
そうなんです(;_;)
私も仕事をしているので、大変すぎて
3人目なんて考えてなかったのですが
まさかの旦那からの一言😂- 11月29日
-
ままり3kidsまま
賑やかですよ🥰
元々離す予定でもありましたが、子供2人で共働きだしそれなりに生活するのもアリだねなんて言ってたら3人目でした😆笑
大変は大変ですが、上2人は仲良く喧嘩しながらも遊んでいるので😉
ちなみに他の方のコメント読みましたが、私も2人目かなりのスピード産だったので、3人目は促進剤で計画分娩でした🤣- 11月29日
-
たけちゃむ
そうなんですね😳!
2人目は夕方(16時半頃)破水したのですが、先生は夜までかかると思っていたみたいです😂
そしたら1時間経たずに生まれてしまいました😂
先生はトイレ行ってて、産まれたって聞いてびっくりしたみたいです(笑)- 11月29日
-
ままり3kidsまま
経産婦さんは破水からが早いって言いますよね😅✨
うちも2人目は寝ていて起きたらすでに3分間隔で目が覚めた15分後にはすでにいきみたかったです😭車内はいきみのがし地獄、分娩台ついて点滴も何もする時間もなく産まれました😅
3人目も、促進剤効かずに破水したと思ったら痛み出して破水後30分で産まれたので、待機していた旦那もまだだと思って同じくトイレに居たそうです💩笑
でも、逆に促進剤で病院にいる時に陣痛来ると思えたので、それはそれでよかったです😊- 11月29日

5児ママ
長男(小2)と次男(年中)は3歳差で
長女(小1)と次男は2歳差。
長男と次女(年少)は4歳差で
長女と次女は3歳差です❗️
三男坊は今年9月に産まれました✨
-
たけちゃむ
ありがとうございます♡
お返事遅くなりすみません(;_;)
5人のお子さんのママさんなんですね🥰
2人目がスピード出産だったので、次は計画出産なので
不安しかないです(;_;)- 11月29日

ふうしゃ
わたしも夫から3人目が
欲しいと言われていますが
思いのほか2人目を
妊娠するのが早く、
ほぼ双子のような状態なので
大変すぎて3人目は
4.5年開けたいです😭
-
たけちゃむ
ありがとうございます♡
お返事遅くなりすみません(;_;)
そうなんですよね😭
欲しい気持ちはあるんですが、今が精一杯なので
娘が年少ぐらいにって話してます!- 11月29日

h1r065
2学年差4人です
35までに3人欲しくて4人目は男の子希望で妊活
女の子だからいま5人目妊活してます。
早く産まないと産めなくなるかなと思ったので。
-
たけちゃむ
ありがとうございます♡
お返事遅くなりすみません(;_;)
私も、そのぐらいまでには3人産みたいです😭
次は計画出産なので、不安はあります(;_;)- 11月29日
たけちゃむ
ありがとうございます♡
お返事遅くなりすみません(;_;)
やっぱり早い方がいいですよね(;_;)
2人目がスピード出産で、次は計画出産だって言われているので
不安でしかないです😔