
コメント

りん
私は一通り家で決めていきましたが色とかに悩んでキッチンは3回見に行きました🤣🤣
カタログでは分からない部分があるので気になったところなどは写真取っておいた方がいいと思います!
キッチンやお風呂はシュミレーションが出来るのでカラーを合わせて写真撮ったりすると比べやすいと思います!
あとはキッチンの高さを選ぶのに脱ぎやすい靴でいくことをおすすめします🤣
りん
私は一通り家で決めていきましたが色とかに悩んでキッチンは3回見に行きました🤣🤣
カタログでは分からない部分があるので気になったところなどは写真取っておいた方がいいと思います!
キッチンやお風呂はシュミレーションが出来るのでカラーを合わせて写真撮ったりすると比べやすいと思います!
あとはキッチンの高さを選ぶのに脱ぎやすい靴でいくことをおすすめします🤣
「住まい」に関する質問
ダイニング代わりのヌックについて。 ヌックある方いますか?🏠 マイホーム計画中です。 LDK19帖ほどは取れるのですが、かなり細長い家のため家具の配置が難しいです💦 ちょうど角にヌックを作れるくらいの3坪くらいのスペ…
新築引越しにあたり、エアコン3台・テレビ1台・炊飯器を買い替えます。 近くに家電量販店は ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ケーズデンキ、ノジマ があるのですが、どこで買うのがオススメですか? エアコンは取り付けま…
築25年 2025年4月にフルリノベーション済み 立地はそれなりで、周りも同じくらいの築年数の戸建て 価格はかなり安い 歩いて5分以内に小学校 駅から徒歩10分 皆さんならありですか??
住まい人気の質問ランキング
なーちゃん
回答ありがとうございます!
わたしも一通りは決めているのですが、やっぱり色とかは悩みますよね!
確かにカタログに全て細かいところまで載ってるわけではないですもんね。
シミュレーションのカラー合わせもカタログではわからなかった部分の写真も撮るようにします!
靴は全く考えてなかったですが大事です!笑
脱ぎやすいスニーカーで行きます。
丁寧に回答してくださりありがとうございました😊
とても参考になりました♪