※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もず
家族・旦那

同居されている方、アドバイスやご意見お願いします(><)私は旦那(農家…

同居されている方、アドバイスやご意見お願いします(><)

私は旦那(農家、長男、ひとりっ子)と義母と同居しています。

義父は旦那が20歳の時に亡くなっています。

私は27歳、旦那は39歳、義母は66歳です。
結婚したのは4年前、付き合いだしたのは6年前で、6年前からお泊まりも兼ねて義実家に泊まっていました。
入籍前からは毎日義実家で過ごしており、入籍後もずっと義実家です。
出産前までは義母ととても仲が良く、義母と2人だけで遊びに行ったりしていました。
義母も、旦那が結婚できるとは思ってなかったのもあり、私も旦那より年下のためもあり可愛がってくれていました。

しかし、出産後、その関係が崩れました。

今も家事はしてくれ、表面上は基本的に仲良くしてくれており、嫁いびりもしないような良い義母です。

しかし、私が出産後、子どものことで意見や捉え方が合わず、私も産後ガルガルの自覚がなく義母に「これはやめて、こうやって」と言ってしまっていたようで、お互い嫌悪感を抱きやすくなってしまいました。

義母は昔の育児のことをアレコレ言ってくるものの、私が今の育児を説明するとそれを聞いてくれたりはします。
しかし、義母は私が「助産師さんにこうした方が良いって言われたかたこうやってして」等言われるのが鬱陶しかったようでした。(最近になって旦那から聞きました)

私が義母を無理と思い始めたのは、新生児のころから自分の息子(私からすると旦那)と子どもを比べて「息子の時はこんなに泣いてえびぞりになったりしなかった」「息子はこんなんじゃなかったから手に負えない」「こんなん普通じゃない」と言ってきたことです。
それは今でも言いますが、私と旦那で義母に怒ったこともあり、ほとんど言わないか旦那にコソッと言っているくらいです。
さらに、うちの子は抱っこやおんぶは機嫌の良い時以外は嫌がります。
なので、そのことを伝えているのに何故かおんぶし「おんぶ嫌がる」と言ってすぐに私のところに連れてきます。
また、「息子はこんなんじゃなかった」そうで、子どもの機嫌の良い時は面倒見てくれますが、グズルとすぐに「手に負えん」と言って私のところに連れてきます。
おむつ交換も「こんなに動かれたら私は無理」と言って一回も変えてくれたことがありません。
少しの間子どもをお願いしていても、テレビを見て子どものことをちゃんと見ていなくて頭を打ったりメガネケースの革を誤飲させたこともありました。
また、寝返り防止をどうするかを旦那と相談していた際も横から口を挟んできて「神経質になりすぎ」「みんなそんなことしてなくても大丈夫だった」と言ってきました。
その度に「みんなが大丈夫だったからうちの子も大丈夫なんて根拠はない」「最近は市からも指導される」と私は義母に伝えています。
多分それも気に入らないんだと思いますが。。。
一番腹が立ったのは、2ヶ月の時に初めて私がワンオペで子どもの入浴と自分の入浴をするようになって3日くらいした時に、私が「気持ちに余裕がない」と話したら義母に「余裕があると思うけど」と言われたことです。その時、旦那も「もずちゃんが余裕がないって言ってるんやから余裕はないの!自分は何もしないのに余計なこと言うな!」と怒ってくれましたが、翌日まで「余裕はあるはず」と言い続けました。なので私が、入浴に準備や入浴後にこんなことをしているから大変でまだ余裕なくてと説明していたら、話を遮って「ハイハイ」と言われました。
これだけは忘れられません😡

私も出産してから義母にズケズケ意見を言ってしまっているのがダメなんでしょうけど、どうしたら良いのかわからず、でも言わなきゃ伝わらないしと思い伝えています。

旦那は料理も育児もする人で、旦那も義母に色々言ってはくれていますが、義母はあまり聞いてない感じです😂
今後もずっと同居するし、ある程度は私も言わない、我慢することをしないといけないと思うんですが、上手いかわし方などが分かりません。
またまた義母がこんな感じなので、私が休みたい時や大変な時はキッズラインでベビーシッターさんにお願いしています。

同居されている方、上手く付き合うにはどうしていったら良いのでしょうか😭

コメント

ゆぁ

私なんかのアドバイスで役に立つか分かりませんが…(^-^;

私が心がけていることは、伝えたいことは我慢せず言う、けど、これは嫌だあれはダメだなど、否定的なことだけでなく、何々してもらって助かった、これが嬉しかったなども伝えるようにしています😊
やっぱり人間、Noばかり言われるといい気はしないですからね。お互いに✨

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊
    返事が遅くなってごめんなさい😭

    やっぱり我慢しても我慢しなくても、ある程度うまく行かない部分があるのは仕方ないですよね😭
    私も感謝の言葉は伝えていますが、もっと丁寧に伝えていこうと思います(><)

    ありがとうございました😭💕

    • 12月1日
mkp♡

完全同居嫁です。
私も産前は義母と仲良かったのですが、今は表面上だけ仲良くしてる感じです。
まずは育児お疲れ様です😭ただでさえ大変なのに同居でしなくてもいい喧嘩などあるかと思います。私もそうなので💦
私も最初はこれからも一緒に住むからなんとか仲を戻さないとと思ってましたが結局無理だなーと思いました。ガルガル期もあるんだと思います💦
産後6ヶ月経ちましたが1個問題を解決してもすぐに新しい問題が出てきます。
最近ではあれこれいろいろ食べさせようとして私も疲れてきちゃいました。
まず一緒に住んでる時点でなんか自分の子だと思ってるのか勘違いしてるんですよね。私たち親がこうして育てたいとかやり方を調べて決めたことが自分の育児のやり方と合わないと理解してくれることはないんです。
そこで理解してくれるような義母さんはそもそも喧嘩にならないので。
なのでもう諦めましたよ。
これだけは嫌だっていうことは伝えて雰囲気も悪くなりますが子供を守る為と思って我慢するしかないんです。
何を言っても所詮他人の嫁は気に入らないものなんだと諦めてます💦

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊
    返事が遅くなってごめんなさい😭
    同じ立場の方にコメントいただけてうれしいです( i _ i )

    やっぱり産後は皆さん変わるんですね😭
    私もガルガル期っていうことに後から気がつきました😭

    うちも同じです😭
    1個解決してもまたイライラの種が出てきてしまって( i _ i )

    私も子どものためと思ってハッキリ言っちゃってますが、やっぱりある程度は仕方ないですよね。。。

    私も諦めます😂

    ありがとうございました😭💕

    • 12月1日
(27)

言いたい事言えるのすごくいいと思いますし、別に言い方も変だとは思いませんでした。

私も同居で旦那が小さい頃はこうじゃなかったとか
旦那の方がちんちん大きかったとか
諸々言われました😹
まじで無理ですし
もう今は部屋から基本出てません。
勝手に部屋来ますけどね。
旦那いない時はノックされても
返事しません。笑

上手く付き合いたいなら
子供のことに関して口出されても
スルーして何か言ってるわ〜くらいで
いいと思います!
私は私のやり方で育児やるんで!
参考までには聞いときますね!
でいいと思います🙄

  • もず

    もず

    コメントありがとうございます😊
    返事が遅くなってごめんなさい😭


    ちんちんが大きかったは気持ち悪すぎますね🤣
    吐き気がするレベル🤣

    そうですよね😅
    根に持たずスルーしていく力を身につけます😅

    ありがとうございました😭💕

    • 12月1日