![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がお昼寝をしなくなり、お風呂の時間に眠くなって困っています。お昼寝を強要するべきか、寝かせなくてもいいか悩んでいます。夜は寝てくれるので心配です。
生後11ヶ月、もうすぐ一歳の娘がお昼寝しなくなりました💦今までは午前中30分、午後は1時間〜1時間半は寝てくれていました😣
午前中は今でも寝ますが、午後から全く寝なくなりました💦でもお昼寝しないとお風呂の時間には眠くてぐずぐずに。
この際、午前は寝かさないでお昼寝をしっかりさせた方がいいのでしょうか?
娘はどちらにしろ、抱っこじゃないと寝ない子で
寝かせようと頑張っても寝ないので逆にこちらが疲れてしまって💦
もう寝かせようとしなくてもいいんでしょうか?
疲れるのか夜は7時半頃には寝て11時間〜12時間は寝てくれます!
- ひまわり(5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
午前中に30分寝られていたら、午後は寝ないと思います💦
午前中に寝かせたとしても、5分10分で起こしていいと思います!
朝寝無しで午後まで保つなら、朝寝なしでもいいと思います。
うちはまもなく10ヶ月ですが、朝が10分、午後は1時間半〜1時間45分で、夜は19時〜7時まで寝てます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜たくさん寝る子なんですね(^^)
うちは夜中は9時間睡眠くらいなので、午前寝1時間、午後寝2時間でしたが、今週1歳になり午前寝がなくなり午後寝2時間のみになりました!
そのかわり、お昼手前になると眠くて眠くて目を擦って大変なことになってますが😅
一度午前寝なくしてみてはどうですかね??
-
ひまわり
この間は午前寝なかったらお昼食べながらウトウトしてました😅
午前寝なくして様子見てみようと思います!
ありがとうございます😊- 11月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも最近寝なくて困ってたので(ご飯中に寝てしまったり)、ドライブして無理やり寝かしてたらまた寝るようになりました💡
朝寝30分、昼間1時半寝てます💤
抱っこで😂
-
ひまわり
抱っこもよじ登ったりしてて大人しくしてなくて😂
やっと寝たと思ってベッド寝かしたら、寝たふりしてたのかと思うくらいパッと起きて遊び始めます😵💦
やっぱりここはドライブに頼るしかないですかね😭苦笑
2人目妊娠中で、寒くもなってきてすっかり出不精になってしまいました😣- 11月28日
![ひいらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひいらぎ
午前寝てしまったら午後寝れなくなるので、お昼ご飯を早めに食べさせて寝せてしまうのがいいと思います!
うちの下の子は午前中11時まで外遊びして帰ってきて11時半にお昼ご飯食べて12時にはお昼寝してました!寝る暇を与えないのがポイントです🤣
-
ひまわり
やっぱり午前中は寝かせなくていいですかね😃!
お昼はいつも11:30〜12:00頃で13:00にはお昼寝してたんですけどね😭
午後寝てくれた方が助かるので午前中寝かさないようにしてみます!
おそらく抱っこしなければ午前中寝ない気がするので💡- 11月28日
ひまわり
この2、3日で急に寝なくなったのであれ?って感じで😂
ずっと午前30分、午後1時間〜1時間半リズムで来てたので💦
抱っこしないと寝ないのでいつもリズム崩さないように時間になったら時間かけて寝かせてました😂
ちょっと朝寝なしとかで様子見てみようと思います!