コメント
チョコアイス
年長の息子、年少年中は週1の療育だったので、あまり幼稚園を優先させても、気にしませんでしたが、年長になり週2に変更し、幼稚園の行事があると、療育お休みと言いにくくなりました💦療育は、続けて積み重ねが大事と言われてるので。後は年長は、やる事も増えて難しくなってるので、休む分大変かな?と。でも、2つ行けて充実して有難いと思ってます。
はじめてのママリ🔰
子どもが通っているのではなく、働いている職員です😊
希望していない回答だったら、読み流してください💦
お子さんの年齢や性格、発達の度合い、保護者の仕事状況などによっても変わりますが、私は並行通園派です。
療育では1クラス少人数で、ほぼマンツーマン(もしくは1対3など)に近い状況で活動をします。
子どもの苦手分野に寄り添い、力を伸ばすには適していると思います。
少人数で手厚いサポートを受けられるからこそ、どうしても集団生活というものには馴染みにくくなってしまいます。
保育園では、集団生活の中で友達と遊ぶ経験、喧嘩する経験、また楽器など様々なことを経験することができます。
療育でも場所によってはありますが、遠足や、運動会発表会などの行事も集団生活の楽しさの一つだと思います。
集団生活である分、加配の保育士はついていてもどうしてもサポートが十分でなかったりすることも考えられますが、先生を介さずに友達とやりとりをする楽しさ、やりとりが上手くできないもどかしさ、悲しさも経験することができると思います。
私が今まで関わった親子さんは、就学した時に集団生活をしていくことを前提であれば、並行通園を選ぶ方が多い傾向です✨
でもお子さんによっては二つの場所に通うことで、気持ちの切り替えが難しかったり、ルールを理解することが難しかったりする子もいます。
例えば療育では◯なことでも、保育園では×なルールとかもあります💦
そういうことで混乱を生じ、生活しにくくなるのであれば一本に絞るのもアリだと思います。
-
昆布おにぎり
ありがとうございます。
自閉症スペクトラムの診断を受けています。
4月から保育園に通っています。息子にとても理解のある保育園で、とても良い園長先生保育士さんに恵まれています。
担任からは困り感もなく、友達と楽しく過ごしていますよ。と聞いています。
今は週一で療育に通っています。
保育園も療育も楽しく過ごしています。
来年度から週6療育の話しを頂いてます。
来年度から始めの1年は併行通園はダメ!という決まりができ、併行通園ができないので退園する形となります。
ここで迷いがでて、息子は保育園でとても楽しく過ごしているので退園させる事に戸惑い?心苦しさ?がでてきました。
療育で伸びて欲しい。との思いはあります。
ただ集団行動にも慣れて欲しいのでそれがなくなる事も不安です。
そして何より良い保育園に出会え、息子が毎日笑顔で楽しく保育園に行ってる事。
正解がわかりません。
ここで療育を断るといつ療育に行けるかわかりません。(療育待ちの子が沢山います。息子も1年近く待ちました。)
色々お話し聞きたいです。
宜しくお願いします。- 11月28日
チョコアイス
療育先で同じように、来年幼稚園を止めて療育一本かで悩んでる方います。
子供の特性、療育先の方針によっても違いますが、早いうちから療育一本で良かったと言う人もいます。うちは、週2ですが、着替え、排泄、食事が完璧ではなくても、かなり出来るようになりました。幼稚園の良さもありますが、日常生活については、幼稚園では見て貰えないと思うので、療育中心で良かったです。
蒼★夏♡彩♥晴☆
現在保育園1本か療育園1本、並行ですったもんだしています。
ダウン症で来年度年少、歩かないので保育園に入園しても未満児クラスへの入園になる子です。
うちは働かないと生活が厳しいので、出来れば保育園1本が理想ですが、息子にとってはまだまだ療育も必要なことも十分にわかっているので、療育園は辞めさせたくないな…と言う並行通園の考え。
ただ、療育園は送っていけば8時半からの預かりですが、バス通園だと9時半くらいに送迎になり、午後も15時には出発で、保育園は8時から16時までの預かりなので、時間帯も結局は療育園の方に合わせた働き方しかできないことを踏まえると、療育園1本でもいいのではないかと言う療育園1本での考え。←この場合、年中に上がる時に保育園を検討する予定でいます。
リハビリセンターにも通ってるので、そちらでリハビリを頑張って、療育園はやめて保育園1本と言う考え。
この3つなのですが、私の理想は並行からの保育園に移行して行きたいと言う考えです。
ただ、療育園はコロナに対してかなり厳重なので、療育園が休みになった場合の受け入れ先として保育園はアリなのでは?というのが療育園側の考えです。我が家の事情も考えてのことですが、やはり保育園との温度差もあったり、主人のことがややネック(ちょっと性格がひねくれてる所を、保育園の療育クラスの園長先生に見られているので…💦)で、なかなかうんと言って貰えなかったりして悩みどころです😑
ですが、いずれは保育園1本で…と言うのが我が家の考えです。
大福♡
我が家は保育園と併行通園しています。療育は週2回です。
私も悩み、専門医に相談したところ行けるのなら療育は沢山行った方が良いけれどお父さんお母さんの仕事の都合等マンパワーの問題もあるので週2でも十分、それに保育園は保育園で周りからの刺激もあると思うので併行で良いと言われました。
息子は言葉が遅く発達遅滞と診断されています。
はる
去年の8月に保育所を辞め療育1本にしました!
今は週5〜6日療育に通ってます。
保育所で息子の様子を見た時あまりにも周りの子たちから発達が遅れていて、周りが何を言っているかが分からず泣いていたのでとてもかわいそうでした。
療育では好きな事を伸ばしてくれたり、苦手な事は個別に少しずつなれるようにしてくれたり息子の負担にならないように見てくれて助かってます。
3歳になりましたが言語理解年齢は6ヶ月程度のため併用にしなかったデメリットは感じてません。
昆布おにぎり
色々聞いても大丈夫ですか?
今、保育園を退園して療育一本にする話しで悩んでいます。
私の住んでる所は療育を待ってる子が多く、そして息子が行こうとしている療育先は1番の人気の所です。
そして、通っている保育園も市で1番人気保育園で待機児童が沢山います。
療育の話しを頂いた時はとても有り難くて、前に進める!とホッとしました。
ただ、週6療育の為保育園は退園となります。
息子は保育園が大好きで、沢山の友達と関わりを持つ事ができるようになりました。
園長先生や保育士さん達もとても良い方達で正直保育園を退園させる事に戸惑いもあります。
今療育一本にして、数年後に保育園に戻りたくても人気保育園の為、同じ保育園に戻れるかわかりません。
チョコアイスさんなら、どの様な選択をしますか?
ご意見を聞かせて下さい。
昆布おにぎり
始めの1年は併行通園はダメが条件での療育です。