※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
子育て・グッズ

八戸市の1歳半検診についての体験談を教えてください。上履きは必要でしょうか?座敷などでの様子も知りたいです。

八戸市の1歳半検診、最近行かれた方いますか?
上履き必要みたいですが、中に入ればずっと上履きなのでしょうか?となると子供の上履きも必要でしたか?ずっと抱っこだと辛いので😂
座敷とかではないですか?
どんな感じだったか教えてほしいです😊

コメント

あめりかんどっく

今月行きました☆
親はスリッパでしたが子供は靴履かせなかったですし他の方も履かせてませんでした!
座敷はないです( ¨̮ )

行ったらまず受付して
そのあと中に入り身長体重
次に問診し時間までお部屋で休憩してました😊
時間になったら小児科、歯科
最後に結果を聞いて帰るって感じです!
時間的には1時間半くらいでした!
身長測る時や診察の時にバスタオル必要だったので忘れずに持っていった方がいいかと思います(忘れたら借りられるみたいですが)☆

終わった順に帰れるので早く行った方が早く帰れます(*´・ч・`*)
人数もコロナ前より少ないので遅くても2時間で帰れると思いますよ👍

  • ☆

    とてもとても詳しくありがとうございます♥️

    子供の上履きいらないみたいですね😊
    あと、室内は暖かいですか?上着なしでも大丈夫そうでしたか?
    中に入って上着脱ぐのであれば手荷物増えるので😂なるべく軽く行きたいので😂

    バスタオル忘れずに持っていきます!
    3ヶ月の脱臼検査の時は後ろの方だったので早めに行きます😁

    • 11月28日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    私が行った時は外も暖かかったので家から上着着ていきませんでした🤣
    子供が裸になったりするので室内も暖かくされてますよ( ¨̮ )
    私は三男抱っこしてたので暑くて汗かくくらいでした😊
    なので車で行くなら置いてっていいと思います(✽´ཫ`✽)

    • 11月28日
  • ☆

    なるほど!
    車で行くので脱いでいきます😊
    赤ちゃん抱っこしながらだと暑くなりますよね💦
    とても参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 11月28日