
マイホーム購入と本籍について。私は結婚した時に本籍を旦那の実家にし…
マイホーム購入と本籍について。
私は結婚した時に本籍を旦那の実家にして
同じ市内でアパート暮しをしていましたが
この度マイホーム購入にあたって
本籍をどうするか悩んでいます。
あまり本籍を変えるのは良くないのかな?と思ったり
旦那の実家は跡継ぎがいないので
いずれ両親が他界したら取り壊す予定です。
子供の将来を考えたりいずれの事を考えたら
今のタイミングで私達の本籍は
マイホームにした方がいいのかな?とも思ったのですが…
もし変えてしまったら両親が亡くなった場合の手続きなど
面倒になるのでしょうか?💦
みなさんどうされていますか?
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
我が家は自宅新築とともに本籍地も自宅に異動しました。そんなに頻度は多いものではないですが、手続きや書類取り寄せのことを考えると、やっぱり今いる場所にあった方が便利です。子供たちのパスポートもすぐ取得できますし。
親が亡くなった手続きのことは正直詳しくないですが、こだわりがないのなら、自分たちの考えで動いてもいいものだと思いますよ。

退会ユーザー
本籍変えても親がなくなった際の手続きに影響ありません。
何なら本籍地は親と関係ないです。
好きなところに置けばいいというのが最近の風潮です。
マイホームできたら転籍がベストだと思います。
うちは結婚した際は夫の従前戸籍(親の戸籍)の本籍地にして、マイホーム買った後に転籍しました。
-
はじめてのママリ
影響がないなら変えようと思いました!
ありがとうございました!- 11月28日
はじめてのママリ
そうですよね!
本籍変えようと思います。
ありがとうございました!