
コメント

退会ユーザー
姶良市の幼稚園はどこも3歳児からの入園だと思います🤔

てとてと
支援センターの他に、建昌保育園の建昌っ子に通ってました〜!
親も同伴ですが、遊んだ後に手遊びなどその日のイベント?があって、おやつ食べて歌うたって帰るかんじです✨
私もマンネリであちこち行ってました😂笑
-
ままい
コメントありがとうございます♫
健昌保育園わりと近くなので行ってみたいと思います^_^- 12月7日
退会ユーザー
姶良市の幼稚園はどこも3歳児からの入園だと思います🤔
てとてと
支援センターの他に、建昌保育園の建昌っ子に通ってました〜!
親も同伴ですが、遊んだ後に手遊びなどその日のイベント?があって、おやつ食べて歌うたって帰るかんじです✨
私もマンネリであちこち行ってました😂笑
ままい
コメントありがとうございます♫
健昌保育園わりと近くなので行ってみたいと思います^_^
「2歳児」に関する質問
幼稚園は就労関係なく入園できますよね? つまり育休中にプレや満三歳児クラス、満二歳児クラスに入園するのも問題ないですよね…? 公務員で3年育休取得中です。 子どもの1人が母子分離が難しく、一時保育に預けても泣き…
2歳9ヶ月、保育園2歳児クラスの息子👦 運動会のかけっこで結構な頻度でコースアウトしてしまうみたいです😅 去年は真っ直ぐ5メートル程走ればよかったのですが、今年からは園庭半周なんですがコースアウトするみたいで誘導…
保育園のメリット教えてください😭兄弟を1歳と2歳で同時入園予定です。ですが正直離れたくなく、特に下の子は1歳で預けるのがすごく不安で、、 そもそも上の子を2歳まで見たくて、年子で出産して連続育休を取ったっていう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままい
コメントありがとうございます^ ^
やはりそうなんですね😵わたしも調べてみたのですが、2歳児からと言うのが見当たらず。子供と2人きりで過ごす毎日に少し煮詰まっており幼稚園にいけたらと探してました😂
退会ユーザー
その気持ちよく分かります😭
わたしは親子の広場や保育園の支援センターに連れて行って、なんとか日々過ごしています😂
ままい
共感してもらえて気持ちが軽くなりました♫
支援センターも行ったりしてますがネタ切れというかマンネリしてきて😂またいろいろ探してみます^ ^
ありがとうございました♫