
コメント

退会ユーザー
姶良市の幼稚園はどこも3歳児からの入園だと思います🤔

てとてと
支援センターの他に、建昌保育園の建昌っ子に通ってました〜!
親も同伴ですが、遊んだ後に手遊びなどその日のイベント?があって、おやつ食べて歌うたって帰るかんじです✨
私もマンネリであちこち行ってました😂笑
-
ままい
コメントありがとうございます♫
健昌保育園わりと近くなので行ってみたいと思います^_^- 12月7日
退会ユーザー
姶良市の幼稚園はどこも3歳児からの入園だと思います🤔
てとてと
支援センターの他に、建昌保育園の建昌っ子に通ってました〜!
親も同伴ですが、遊んだ後に手遊びなどその日のイベント?があって、おやつ食べて歌うたって帰るかんじです✨
私もマンネリであちこち行ってました😂笑
ままい
コメントありがとうございます♫
健昌保育園わりと近くなので行ってみたいと思います^_^
「私立」に関する質問
子供は年齢的にも1人かなと思い、我が子を産んでみたらあまりの可愛さに2人目が欲しくなってしまいました。 夫は金銭面にとても不安があるようで、共働きですが 2人の子を高校までは私立は考えないで育てるとなると毎月い…
子供は年齢的にも1人かなと思い、我が子を産んでみたらあまりの可愛さに2人目が欲しくなってしまいました。 夫は金銭面にとても不安があるようで、共働きですが 2人の子を高校までは私立は考えないで育てるとなると毎月い…
私立中学の説明会について 中学受験を考えており学校説明会に行こうと考えていますが、平日に開催される場合、みなさん子どもは学校を休ませて行くのでしょうか? 参加者の対象に○年生とその保護者と記載がる場合、平日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままい
コメントありがとうございます^ ^
やはりそうなんですね😵わたしも調べてみたのですが、2歳児からと言うのが見当たらず。子供と2人きりで過ごす毎日に少し煮詰まっており幼稚園にいけたらと探してました😂
退会ユーザー
その気持ちよく分かります😭
わたしは親子の広場や保育園の支援センターに連れて行って、なんとか日々過ごしています😂
ままい
共感してもらえて気持ちが軽くなりました♫
支援センターも行ったりしてますがネタ切れというかマンネリしてきて😂またいろいろ探してみます^ ^
ありがとうございました♫