
コメント

2B2
30週800グラム台で産まれました。
2ヶ月半NICUにお世話になりました。
小さすぎる以外に異常はなく、元気に育ち退院しました。
2B2
30週800グラム台で産まれました。
2ヶ月半NICUにお世話になりました。
小さすぎる以外に異常はなく、元気に育ち退院しました。
「胎児発育遅延」に関する質問
初めまして🌼 現在、妊娠15週でMD双胎を妊娠中です。 妊婦健診について質問なのですが、健診で行うエコー検査は、自治体から配布されるエコー券を使い切ったあとは全て自費負担になるのでしょうか? 多胎妊娠を理由に保険…
こんにちは!胎児発育遅延についての質問です。 同じく胎児発育遅延と診断された方で、 実際に何週で出産したのか・赤ちゃんの体重・出産後の様子について教えていただきたいです。 現在妊娠36週2日の初産婦です。 妊娠…
本日36w2dの健診で、赤ちゃんの体重が少ないため(2032g)大学病院に紹介状を出されました。 とても素敵な個人産院で産む予定だったので、転院の可能性が悲しくて悲しくて仕方ありません。 もし大学病院での精密検査で問…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ミック
お返事ありがとうございます😄小さくても異常がないのは本当に安心しますよね☺
私は持病、腎機能が悪くてそのせいで赤ちゃんが小さめになってしまうみたいです😖
2B2
私も持病がありますが、原因は胎盤異常でした。
32週なら肺もしっかりしてきたし、小さくても週数が大事なので、37週まではお腹にいてくれるの祈ってます❤