
コメント

退会ユーザー
今年は実家、義実家ともに帰らず、自宅で過ごす予定です!
例年通り…すごいですね😅💦

sc
ここ何日かで一気に増えて来てますよね、、、どんどん増えそうな予感です。小さい子供がいるので私は出来れば行かない方向で話を進める予定です。
義母は例年通り集まる気ですが、、、😭
-
まい
毎日、感染者が増えてきて不安ですよね😣
scさんの義母さんも集まろうとしてるんですね。
うちは夏もBBQしようと誘われたのですが、さすがに断りました。
何で?みたいな雰囲気でしたが…
今回も断ろうかなと思ってるのですが、scさんは義母さんに何と伝えようか考えてますか?- 11月28日
-
sc
今は集まる時では無いですよね〜💦
私的には子供が心配なのですが、そういうとなんだか角が立ちそうなので、、、夫が毎日仕事で色んな人に会うので(営業なので)お義母さん高齢だし何かあったらって考えると怖いよね〜行かない方が絶対良いよね!という方向で先ずは夫を味方につけようと思います。
夫が行かないとなればうまい事言って断ってくれると思うので、、、。- 11月28日
-
まい
旦那さんがしっかりしていて羨ましいです😣
うちは主人は宛にならないので、というかコロナが怖いと言っても「大丈夫」と返されてしまうので、誰かが体調崩さない限り断れない感じです😖
自分の考えが間違ってないと分かって安心しました💡
ありがとうございます😊- 11月28日
-
sc
夫も最初は全然でした💦でも私がずっと言い続けてやっと危機感を持ってくれるようになりました!ただ、お正月なので、義母がお節作るとかいろいろ面倒な事言って来そうで心配です😭
どうにかお互いに自宅でゆっくり過ごせるように頑張りましょう☺️- 11月28日

みい
まだ未定ですが、職場(医療従事者です)からは「緊急事態宣言は出ていないが、各自考えて行動するように」とのお達しが出ました😣
私が年またぎの夜勤なので子供達を隣県の実家に泊らせる予定にしていましたが、それも怖いなとは考えています💦
-
まい
やはり、自粛するべきですよね。
医療機関に勤めてらっしゃるなら尚更、気を使いますよね。
私も危機感を持って過ごさなきゃなと思いました。
ご回答ありがとうございます😃- 11月28日

ゆー
母は近くで感染者出てないなら帰ってきてほしいみたいなこと言ってますが、もう福岡の感染者50人超えてるし自分たちが無症状なだけで保菌者かもしれないし、検査してない保菌者もたくさんいると思うといつどこで何があるかわからないので帰省はしないつもりです😣💦
田舎なので噂はすぐ広まりますし😨
義実家も旦那のお兄さんの嫁さんが妊娠中なので、今は近づかない方がいいと思ってます😥
-
まい
そうですよね😣
私の実家も他県で田舎なので、帰るのは諦めました。
義実家は福岡市内で家から車で20分ぐらいの近さなので、どうしようか迷ったのですが…一緒に食事をするのは抵抗があって😖
自分が人にうつしたらと思ったら怖いですよね。
教えていただいてありがとうございます😊- 11月29日

ひーちゃん
福岡市に住んでますが、関西の義実家はもちろん帰りませんし、長崎の実家も帰ってきて欲しくない雰囲気が兄家族から出てたので今年は帰りません!
-
まい
そうですよね😣
私の実家も他県なので迷惑かけると思うので帰りません。
義実家は福岡市内で車で20分ぐらいの距離なので、どうしようか悩んだのですが怖いので行かないようにしようと思います。
これからもっと感染者が増えると思うと怖いですよね😖
教えていただいてありがとうございます☺️- 11月29日

まなてぃー
なんか親世代の方が結構気楽な感じに捉えてますよね!私たち子育て世代は結構敏感なのかな?
うちも実家義実家は関東と関西なのでそちらには行かない予定です!じじばばたちは孫に会いたそうですが、年末年始は今年は動く気になれません😭
-
まい
返事が遅くなってしまいすみません。
本当、そうなんです!
うちは夏もBBQしようと誘われましたし、かかっても死なないみたいなこと言ってました。
危機感が無さすぎて呆れてます😞
義実家は車で20分ぐらいの所ですが、何かしら理由をつけて断ろうと思ってます。
私の実家は県外で同じ九州ですが、今年はしょうがないね…と言ってくれてるのですが義家族からはきっと大げさだと言われると思います。
同じ価値観の家族が欲しいです😖
教えていただきありがとうございます😊- 12月3日
まい
やっぱりそうですよね💡
ちょっと危機感無さすぎですよね😖
私も断る方向で考えようと思います。
ありがとうございます😊