
保育園の入園選考では、第3希望まで書けるが、希望順位ごとに調整される。選考方法は不明なので市役所に問い合わせる。
保育園の入園選考なのですが、去年の手引きを見たら「保育所の希望については、第3希望まで書いていただけますが、希望順位ごとに調整させていただきます」と書かれていました🤔
これはフルタイムの人から第1希望、第2希望と振り分けていくのではなく、例えば○○保育園を第1希望で書いた人たちの中で点数が高い人が入れるということでしょうか?😳
また、今年の手引きには選考方法?は記載されていなかったのですが、これは市役所に聞いたら教えていただけるのでしょうか?😅
- ♡♡♡(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの住んでる地域は全員点数をだして、高い人から振り分けられる形になります💡希望している園で点数ではなく、純粋に点数が高い人から定員に達していない園に振り分けられます。
♡♡♡
回答ありがとうございます!
ママリを見ていてもその選考方法が多いです😳
気になって今日市役所に確認したら点数の高い人から振り分けではなく第1希望に書いた園からまず全員選考をしていくという感じでした😂💡