※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

1歳6ヶ月の娘に怒りっぽくなってしまい、イライラが続いています。実家に帰省できず、愚痴を聞いてくれる相手もいない状況で、ストレスがたまっています。発散方法を教えてください。

1歳6ヶ月
机に置いてた私のミルクティーを
ぶちまけられて怒ってしまいました。
私が手に届くところに置いてたのが悪いのに
大きい声で怒りました。
こんな自分が嫌になります。
娘は可愛いしほんとに愛してます
でも、最近怒ってばっかりです。
旦那は怒れないタイプで全部私が叱り役。
もう疲れました
関東住みで実家は旦那も私も東北なので
車で7時間かかります
正月にやっと実家に帰省できると思ったら
コロナで中止。
しょうがないのだけど、近くに友達も身内誰もいなくて
愚痴をはける相手がいません。
母に言っても、「怒らないで、可哀想だよ」しか言われません。
最近イライラが止まりません。
みなさん、どうして発散してますか?😥

コメント

ママ

気持ちわかります……。
共感してくれるだけでいいのに他の人は24時間一緒な訳じゃないから怒る私達を責めるような発言しますよね💦私もなかなかストレス発散出来なくて良く怒ってしまいます😭回答でなくてごめんなさい😣💦

ままり

お気持ちわかりますよ。毎日本当にお疲れ様です。私は産後性格が悪くなったのかと思うほどとても短気になりました。それもあって同じように怒鳴りつけてしまったことが何度かあります。最近は言葉がわかるだけにそんな怒り方をしないようにとひとまず娘から離れることにしています。簡単なようでこれが難しいですよね。怒鳴りつけるよりマシだと思い、時間稼ぎで少し多めにおやつをあげてテレビをつけてその場から少し離れる、ということがようやくできるようになりました。これが正しいのかわかりませんが…。あとは夫と娘が寝た後に深夜ドライブしたりと数分でも1人になれるようにしています。完全にイライラがおさまるわけではないですがやらないよりマシかなという感じです😅

はじめてのままり

私もおこってばっかりです。
母はなぜこんなに小さい子にイライラするか分からないみたいです。かわいそうって言われました。
回答でなくてすみません😰

なな

とっさのことだとつい怒ってしまいますよね💦
私もどうしたら毎日怒らないでいられるのかと悩み、子育てサイトで知った以下のようなことを実践しています💡

シンプルに「反射的に怒鳴らない、殴らない、モノに当たらない」と決めるだけでも、大きなトレーニングです。それから、人間が怒るときは、アドレナリンというホルモンが分泌されるのですが、深呼吸をして、その場を離れて違うことをすると、アドレナリンを鎮めることができます。大切なのは、その後に、自分はそもそも何に怒っていたのか、という怒りの出発点を確認することです。本当は危なくて心配だったとか、こぼしたことに驚いただけだったということは多いものです。それを把握して、きちんと言葉にして伝えられるようになることです。
それができずに、単に怒りのおもむくままにいると、本当に言いたかったことは伝わらず、むしろ、言うつもりじゃなかった言葉や相手を傷つける言葉、人格を否定する言葉を言ってしまうことになってしまう。とくに、子どもの場合は、普段からギャーギャー怒られていると、聞き逃すという能力を身につけてしまいます。

最後の一文を肝に銘じ、こぼされたり落とされたり…イラッ…というときは、1度キッチンへ行きタオルを用意してから深呼吸しています💦
怪我してないし火傷してないし、拭けば終わると自分に言い聞かせてます🌟
どうしてもイライラしてしまうときは、安全な場所に子供を置き(うちはベビーサークル)トイレで漫画を1話だけ読むということにしています😇

はる

私も怒ってばかりですよ…本当に小さなことでもイラッとしてしまって毎日反省してます。反省はするけどついまた怒ってしまうの繰り返しです。愛してる気持ちは嘘じゃないけど、どうしてもイライラしてしまいます。
私の母もこんなに可愛い子に怒るなんて可哀想と言います。言ってる意味もわかりますが…腑に落ちません。
夫も怒らないし仕事が忙しくあまり関われないため怒りすぎだと私に言います。
私は体に悪いなーと思いながら子供寝た後お菓子パーティーしてます(笑)
ダイエットなんて知るか!明日の私が楽しく子供に優しく接せられればそれでいいんだ!と思いながら食べてます。全然ダメな発散法でごめんなさい💧

ママリ

私も余裕がないときはちょっとしたことでイライラしたり、朝から原因不明のグズグズでキーキーと耳元で叫ばれたりするとつい大声を出してしまうこともあります😢

でも大抵は、例えばコップを倒されたりわざとひっくり返されたりしても、『あらら!拭くから待ってて!』としか言わないです。
『何でそういうことをするの!』等といった自分の感情を口にしたらその言葉に引きずられてイライラしてきてしまうので、良し悪しは判断せずに起きた事実だけを見て言葉を発するようにしています。
そうするとイライラもせずに冷静に掃除をするだけなので怒らずに終了できます。

ちなみに家庭内に怒る役は不要ですよ🤗
旦那さんが怒れないから自分が代わりに怒るのではなく、躾としてダメなことはダメと冷静に伝えるだけ、危ないことをしたときは真剣な顔で危ないと伝えるだけです。
そこに怒りの感情や親としての威厳を示すためだけの迫力は不要です。

もちろんイライラしてしまうこともあるのですが、無表情で首を振って同じ言葉を繰り返していれば子どもも諦めてケロっとして他のことで遊び始めますよ😊