
コメント

メロン
答えになってなくてすみません💦私もこれから名東区で保活予定で、にこさんが仰ってる保育園も検討してます!気になりますよね😣💦
やはり名古屋市は保活厳しいのですか😣⁇
メロン
答えになってなくてすみません💦私もこれから名東区で保活予定で、にこさんが仰ってる保育園も検討してます!気になりますよね😣💦
やはり名古屋市は保活厳しいのですか😣⁇
「保活」に関する質問
みなさん保活っていつからされましたか? 基本は4月入園ですよね?? なんとなく、1歳になってから初めて迎える4月から預けるものかなー?と思ってますが、結局は自分のライフスタイルに寄りますよね⋯預けるの義務じゃ…
保育士のママさんに質問です。(働き方) 27歳保育士です。現在育休中で3月に産まれた1ヶ月の子どもを育てています。 夏前くらいから保活も始めます。1歳クラスの4月入園で入れたいと思っています。 役所に出す保育園…
宮城県仙台市 保活について素朴な疑問です。 上の子の保育園に下の子もいれたいのですが、 すでに上の子が利用していて色々と分かるので 見学とか無しで申し込みしていいのでしょうか? その場合、申込書の希望する保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
お声がけありがとうございます😊
他区の厳しさについては、スミマセンm(__)mわからないです😅
名東区は、転勤族の街なので、突然空きがでることもあるそうです。
入園の年齢や時期にもよるとは思います🤔
小規模は、比較的空きがでやすいとのことです。
年少から定員が12→10になる園がって、そういうところは、2歳以降の入園は難しそうな印象です💦
駅近も人気だとか。
陽だまりこども園とその系列は、勉強系の園だそうですよ。区役所で聞きました。
なので、余計に気になってます😅
見学にはいかれましたか?
メロン
やはり転勤族多いのですね!我が家もまさに再来週、名東区に引っ越す予定で😅
まだ見学も何も始めていなくて、空きがあったら入りたいな〜と考えているのですが、なかなかのんびりはしていられないと感じました‼︎‼︎ 笑
私も区役所で色々聞いてみようと思います。子どもも2人同じところに入れたいなぁとかあるとより一層保育園、幼稚園探しって大変そうですね💫
にこ
来月、引っ越しなのですね。
ご存知かもしれないですが、4月入園の募集は、12/10だったかな?と思います。
保育園は、兄弟一緒の方が、点数が加算されるので多少は有利かもですよ😌
陽だまりこども園さんは、大きいところなので、募集人数も多かったと思います。
引っ越し大変かと思いますが、お互い、素敵な園が見つかるとよいですね😊
メロン
そうだったのですね!これは色々急がなければですね!教えてくださってありがとうございます💦入れるかどうかは分かりませんが頑張ってみます😅