
コメント

退会ユーザー
答えになってなくてすみません💦私もこれから名東区で保活予定で、にこさんが仰ってる保育園も検討してます!気になりますよね😣💦
やはり名古屋市は保活厳しいのですか😣⁇
退会ユーザー
答えになってなくてすみません💦私もこれから名東区で保活予定で、にこさんが仰ってる保育園も検討してます!気になりますよね😣💦
やはり名古屋市は保活厳しいのですか😣⁇
「保活」に関する質問
保活、園見学に何ヶ所行きましたか? 見学していない園に入った方、いますか? 4月入園希望で、保育所見学申し込む予定です。 正直、本当に入れたい園は場所的に2箇所しかないです。 2箇所くらいなら見学行くんですけど…
保活について! ずっと3年間自宅保育からの幼稚園に通わせようと思っていましたが、離婚することになり保育園を探さなきゃいけないです💦 どういうところを見た方がいいとか、流れとか教えて頂きたいです🙏 保健師さんの自…
⚠️気分を悪くされたらスルーしてください💦 訳あって会社と揉めているため、産休育休を取らず 退職しようか悩んでいます。 ものすごく勿体無いことだけど、 育休明けて戻るつもりは全くないし、 幼稚園に入れたいと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にこ
お声がけありがとうございます😊
他区の厳しさについては、スミマセンm(__)mわからないです😅
名東区は、転勤族の街なので、突然空きがでることもあるそうです。
入園の年齢や時期にもよるとは思います🤔
小規模は、比較的空きがでやすいとのことです。
年少から定員が12→10になる園がって、そういうところは、2歳以降の入園は難しそうな印象です💦
駅近も人気だとか。
陽だまりこども園とその系列は、勉強系の園だそうですよ。区役所で聞きました。
なので、余計に気になってます😅
見学にはいかれましたか?
退会ユーザー
やはり転勤族多いのですね!我が家もまさに再来週、名東区に引っ越す予定で😅
まだ見学も何も始めていなくて、空きがあったら入りたいな〜と考えているのですが、なかなかのんびりはしていられないと感じました‼︎‼︎ 笑
私も区役所で色々聞いてみようと思います。子どもも2人同じところに入れたいなぁとかあるとより一層保育園、幼稚園探しって大変そうですね💫
にこ
来月、引っ越しなのですね。
ご存知かもしれないですが、4月入園の募集は、12/10だったかな?と思います。
保育園は、兄弟一緒の方が、点数が加算されるので多少は有利かもですよ😌
陽だまりこども園さんは、大きいところなので、募集人数も多かったと思います。
引っ越し大変かと思いますが、お互い、素敵な園が見つかるとよいですね😊
退会ユーザー
そうだったのですね!これは色々急がなければですね!教えてくださってありがとうございます💦入れるかどうかは分かりませんが頑張ってみます😅